ランキング
高知県の知られていないベスト3・ワースト3ランキング22選
スポンサーリンク
高知県のベスト3・ワースト3ランキング
高知県の特徴というと、鰹やよさこい祭り、四万十川などの名がすぐに出てくるところでしょう。また、坂本龍馬や板垣退助といった人物を思い浮かべる人も多いと思います。しかし高知県には、こうした全国的に知られたものばかりでなく、意外な特徴も少なくありません。それらについては、さまざまなランキングから窺うことができます。
本記事では、各種都道府県別ランキングで見た場合の高知県のベスト3・ワースト3について紹介していきますので、高知県をよく知るための参考にしてみてください。
100歳以上人口(10万人あたり)
厚生労働省発表のデータを基とする、都道府県別「10万人あたりの100歳以上人口」ランキング(2022)を見ると、高知県は第2位となっています。高知県における人口10万人あたりの100歳以上人口は、136.84人で、これは島根県の142.41人に次ぐ高い数字になります。なお、高知県は「高齢化率」においても全国2位に位置しています。
https://www.heartpage.jp/contents/magazine/08-00750
自動車盗難件数
2019年の警察庁「犯罪統計資料」を基とする、「自動車盗の多い都道府県ランキング」によると、高知県の順位は47位となっています。高知県における保有千台あたりの自動車窃盗数は0.007件で、徳島(0.008)を抑えて全国最少でした。ランキング下位の県は、いずれも大都市圏から遠く、かつ高度経済成長期の大開発を経験していないという共通項があります。
https://diamond.jp/articles/-/230616?page=3
歌手・ミュージシャン・アイドル出身地(人口10万人)
タレント情報網の「タレントデータバンク」登録データから作成された、都道府県別「歌手・ミュージシャン・アイドル出身地」ランキング(2021)によると、高知県は第3位に位置しています。高知県出身の歌手・ミュージシャン・アイドルは、人口10万人あたり1.30人で、これは東京都(1.91人)と大阪府(1.33人)に次ぐベスト3の多さになります。なお、最下位は香川県(0.00人)で、全国平均は0.97人となっています。
https://todo-ran.com/t/kiji/24738
パチンコ店舗数(18歳以上人口10万人あたり)
全国防犯協会連合会発表のデータから作成された、都道府県別「パチンコ店舗数」ランキング(2016)を見ると、高知県は第2位にランクインしています。高知県における18歳以上人口10万人あたりのパチンコ店舗数は15.37軒で、鹿児島県(17.87軒)に次ぐ多さを記録しました。ランキング上位の県には、人口減少が進み、かつ農業就業者の割合が高い傾向が見られます。
https://todo-ran.com/t/kiji/12001
再婚比率
厚生労働省「人口動態統計」のデータを基に作成された、都道府県別「再婚比率」ランキング(2019)によると、高知県は第3位に入っています。高知県における再婚含みの結婚割合は32.5%で、北海道(33.9%)と宮崎県(33.1%)に次ぐ高さを示しました。全国平均は、26.7%となっています。
https://toyokeizai.net/articles/-/425522?page=3
AB型が多い都道府県
遺伝子解析サービス「ユーグレナ・マイヘルス」が利用者データから作成した、「AB型が多い都道府県ランキング」(2020)によると、高知県は第1位という結果でした。高知県民に占めるAB型の割合は19.2%で、石川県(17.4%)を抑えて全国最多となっています。
https://serai.jp/living/1068606
お酒の美味しさが自慢
ソニー生命保険株式会社実施のアンケート調査に基づく、「お酒の美味しさが自慢」都道府県ランキング(2021)によると、高知県は新潟県に次ぐ第2位でした。地元のお酒の美味しさを自慢した人は、高知県民の50.0%に及んでいます。高知は古来から酒好きの多い地として知られており、日本酒造りも盛んに行われています。
https://www.sonylife.co.jp/company/news/2021/nr_211215.html#sec7
水道料金
日本水道協会の「水道料金表」平成31年4月1日版を基とする、都道府県別「水道料金(口径13㎜、使用量20㎥の月額料金)」ランキングを見ると、高知県は第2位に入っています。高知県の水道料金は、月額2,332円で、神奈川県(2,142円)に次ぐ安さでした。これは、全国平均(3,241円)を千円以上下回る値段になります。
https://waterserver-mizu.com/interview/suidou_ranking
平均食塩摂取量
厚生労働省の「国民健康・栄養調査」を基とする、都道府県別「平均食塩摂取量」ランキング(2016)によると、高知県は下から2番目に位置しています。高知県民1人の1日あたりの平均食塩摂取量は9.1gで、沖縄県(8.6g)に次ぐ少なさでした。以下大阪、岡山と続いており、西日本地域の少なさが目立つランキングとなっています。
http://honkawa2.sakura.ne.jp/7309.html
降水量
気象庁のデータに基づく、「降水量の多い都道府県ランキング」(2021)を見ると、高知県は第2位にランクインしています。2021年における高知県の降水量は3121mmで、宮崎県(3126mm)に次ぐ多さを記録しました。四国山地と太平洋に挟まれた高知県は、季節風や気流の影響で、例年雨や雪の量が多くなるという特徴があります。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/553340/
火災死亡者数(人口10万人あたり)
厚生労働省「人口動態統計」のデータから導出された、都道府県別「人口10万人あたりの火災死亡者数(2014~2016年の平均値)」ランキングによると、高知県は第2位に入っています。高知県における人口10万人あたりの火災死亡者数は1.761人で、秋田県(2.475人)に次いで多いものでした。このランキングは高齢者数ランキングと相関関係があり、高齢者の逃げ遅れやすさが順位に影響していると考えられます。
https://todo-ran.com/t/kiji/11916
温水洗浄便座普及率
総務省「平成26年全国消費実態調査」のデータから作成された、都道府県別「温水洗浄便座普及率」ランキングを見ると、高知県の順位は46位となっています。高知県における温水洗浄便座の普及率は48.2%で、沖縄県(24.2%)に次ぐワースト2の低さでした。なお、全国平均は64.1%となっています。
不登校生徒数(中学校)(1000人当たり)
文部科学省公表の2021年度「問題行動等調査」を基とした、都道府県別「不登校生徒数(1000人あたり)」ランキングによると、高知県は中学校の部で第1位となっています。高知県内の中学校の不登校生徒数は、1000人あたり50.5人で、全国ワーストでした。最下位福井県(29.1人)と比べると、20人以上多い数字になります。
https://new-schoooool.jp/column/truancy/901/
生スポーツ観戦
総務省の「平成28年 社会生活基本調査」のデータから作成された、都道府県別「生スポーツ観戦が盛ん!?ランキング」によると、高知県は47位に位置しています。高知県で過去1年間にスポーツを生で観戦した人の割合は14.0%と、全国最低でした。なお、1位は広島県の32.9%で、全国平均は21.5%となっています。
https://www.stat.go.jp/data/shakai/2016/rank/index.html
年収1000万円超えの占有率
国税庁の「令和元年度版統計年報」を基とする、都道府県別「年収1000万円超えの占有率」ランキングによると、高知県は45位となっています。高知県における年収1000万円の占有率は0.32%で、鳥取県(0.23%)と島根県(0.27%)に次ぐ低さでした。ちなみに1位は東京都で、占有率は26.60%となっています。
https://gentosha-go.com/articles/-/37592
ゴルフ場総数
ゴルフ場予約サイト「ゴルフダイジェストオンライン」がまとめた、都道府県別「ゴルフ場数」ランキング(2013)によると、高知県は最下位の45位となっています。高知県にあるゴルフ場の数は11で、福井県、徳島県と並び全国最少でした。これは、1位北海道(169)の1/15ほどの数字になります。
離婚率
厚生労働省の「人口動態調査」を基に作成された、「離婚率が高い都道府県ランキング」(2018)によると、高知県は第1位となっています。2018年における高知県の離婚率は46.1%で、沖縄県(45.9%)を抑えて全国最高を記録しました。高知県は例年離婚率が高く、過去にも1位を取ったケースが何度かあります。
https://ricon-pro.com/magazine/94/
A型が多い都道府県
前出の「ユーグレナ・マイヘルス」がやはり利用者データから作成した、「A型が多い都道府県ランキング」(2020)では、高知県は45位という順位でした。高知県民に占めるA型の割合は30.8%で、岩手県(27.9%)と島根県(30.0%)に次ぐ少なさとなっています。A型は西日本に多い傾向が見られましたが、高知県の場合下から3番目という結果となりました。
https://serai.jp/living/1068606
ストレスオフ都道府県(女性)
一般社団法人ストレスオフ・アライアンスの調査に基づく、「ストレスオフ県ランキング2020」によると、高知県は女性の部で47位となっています。高知県女性の「ストレスオフ指数」は-58.1で、全国一ストレスがかかっているという結果になりました。これは46位秋田県(-45.2)と比べても、13ポイントほど低い数値です。
https://stressoff-lab.jp/research/9036/
歩数の平均値(男性)
厚生労働省が集めた「都道府県・男女別平均歩数」のデータを基とする、「都道府県別平均歩数ランキング」(2016)を見ると、高知県は男性の部で最下位(46位)となっています。高知県男性の1日の平均歩数は5,647歩で、全国(データのない熊本県を除く)最低でした。5,000歩台は高知県だけであり、ワースト2の秋田県(6,626歩)と比べても、1,000歩ほどの差があります。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h28-houkoku-07.pdf
歩数の平均値(女性)
こちらも上記と同じデータから、「都道府県別平均歩数ランキング・女性の部」(2016)ですが、ここでも高知県は最下位に位置しています。高知県女性の1日の平均歩数は5,840歩で、やはり熊本県を除いて全国最低でした。全国平均の6,776歩と比べると、かなり少ないことが分かります。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h28-houkoku-07.pdf
都道府県別ランキング
この記事が気に入ったら いいね!しよう