社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「早急(そうきゅう)」と「早急(さっきゅう)」の意味の違いと読み方

「早急(そうきゅう)」と「早急(さっきゅう)」の意味の違い

早急(そうきゅう)と早急(さっきゅう)の意味の違いと読み方

「早急」という表記は、日常でもよく目にします。しかし、その正しい読み方となると、意外に知られていないのが実情です。「そうきゅう」と読む人もいれば、「さっきゅう」と読む人もいますが、一体どちらが正しいのでしょうか。
今回は、「早急(そうきゅう)」と「早急(さっきゅう)」の意味や違いなどについて解説していきます。

早急(そうきゅう)とは

「早急(そうきゅう)」とは、「非常に急ぐこと、また、そのさま」という意味の言葉です。事態がきわめて差し迫っており、急を要する様子を指します。「至急」と言い換えることもできます。「早急」の「早」は「すぐに」「さっさと」を表し、「急」は「差し迫っていて猶予がない」ことを表します。「この仕事は早急に片づけて欲しい」「早急に対策を打つ必要がある」「早急な対応をお願いします」などのように使われます。

「早急」を「そうきゅう」と読むのは、比較的新しい読み方です。「そうきゅう」はいわゆる慣用読みで、後述するように、本来は「さっきゅう」と読むのが正しいとされています。しかし、現在は「そうきゅう」の読みが一般化していることから、どちらを使っても特に問題はありません。「そうきゅう」も間違いとはされなくなっています。

早急(さっきゅう)とは

「早急(さっきゅう)」の意味は、上で説明した通りです。「非常に急いでいるさま」を表します。使い方も、上記のようなものと違いはありません。

前述のように、「さっきゅう」は「早急」の元々の読み方になります。ただし、「早」を「さっ」と読むのは、「慣用音」にあたります。慣用音とは、本来の漢字の音とは違うものの、昔から一般に使われてきた音のことです。つまり、「さっきゅう」は本来の漢字の読みからは外れるものの、発音のしやすさなどで昔から使われてきた読みということになります。現在では「そうきゅう」も一般的に使われますが、NHKでは「さっきゅう」が正しい読みとして使用しています。

「早急(そうきゅう)」と「早急(さっきゅう)」の意味の違いと読み方

「凡例(はんれい)」と「凡例(ぼんれい)」の違いと読み方

「汎用(はんよう)」と「汎用(ぼんよう)」の違いと読み方

「発足(ほっそく)」と「発足(はっそく)」の違いと読み方

「貼付(ちょうふ)」と「貼付(てんぷ)」の違いと読み方

「代替案(だいたいあん)と(だいがえあん)」の違いと読み方

「世論(よろん)」と「世論(せろん)」の違いと読み方

「遵守(じゅんしゅ)」と「遵守(そんしゅ)」の違いと読み方

「重複(ちょうふく)」と「重複(じゅうふく)」の違いと読み方

「早急(そうきゅう)」と「早急(さっきゅう)」の意味の違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします