社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「投稿」と「寄稿」の意味と違い

「投稿」と「寄稿」の意味と違い

投稿・寄稿の意味と違いとは

「投稿」と「寄稿」は、どちらも雑誌などに文章等を送ることを指しますが、細かい意味合いには違いがあります。では、両者は具体的にどのような場合に使われるのでしょうか。詳しい意味合いや、使い分けのポイントが知りたいところです。

そこで今回は、「投稿」と「寄稿」の意味や違いなどについて解説したいと思います。

投稿とは

投稿

「投稿」とは、「雑誌などに文章などを送ること」という意味の言葉です。雑誌や新聞といった媒体に掲載されたり、賞に入選することなどを目的として、自分が書いた原稿等を送ることを言います。読み方は、「とうこう」です。「雑誌に自作の小説を投稿する」「新聞の俳句欄に投稿する」「投稿した漫画が掲載されることになった」のように使われます。

また、「投稿」は上の意味から派生して、インターネット上に文章や画像、動画などを公開することも指します。この場合は、「SNSに動画を投稿する」「通販サイトに商品の感想を投稿する」のように使われます。

「投稿」の「投」は、「手」「なぐる」などの象形から成り、「なげる」「なげいれる」などの意味を持ちます。「稿」の字は「枯れて固い稲」を表し、「わら」の意味を持ちますが、「したがき」「原稿」の意味もあります。

「寄稿」との違いは、以下で見てみましょう。

寄稿とは

寄稿

「寄稿」とは、「頼まれて原稿を送ること」という意味の言葉です。新聞や雑誌などの媒体から依頼され、自分が書いた原稿を送ることを言います。また、そうして送られた原稿についても言います。読み方は、「きこう」です。「世界情勢についての分析を、新聞に寄稿する」「科学雑誌にコラムを寄稿した」のように使われます。

「寄稿」の「寄」の字は、「家屋の下に身をよせる」さまを表し、「よせる」「おくる」などの意味を持ちます。

このように、「投稿」と「寄稿」は、原稿等を自分で送るか、それとも頼まれて送るかという点に違いがあります。自分から送る場合は「投稿」で、頼まれて送る場合は「寄稿」という違いを踏まえると、2つを使い分けしやすくなります。

「投稿」と「寄稿」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします