社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

スキルアップ・キャリアアップ

「自己啓発」「自己研鑽」の意味と違い

「自己啓発」「自己研鑽」の意味と違い

自己啓発・自己研鑽の意味と違いとは

「自分をみがく」といった意味の言葉として、「自己啓発」や「自己研鑽」といったワードをよく聞きます。これらの言葉は印象が良く似ていますが、具体的にはどんな意味合いを持つのでしょうか。それぞれの違いが気になるところです。

そこで今回は、「自己啓発」と「自己研鑽」の意味と違いについて解説したいと思います。

「自己啓発」とは

自己啓発

「自己啓発」とは、「自分の意思で、自らの能力向上や精神的な成長を目指すこと」という意味の言葉です。また、そのための訓練についても言います。読み方は、「じこけいはつ」です。

「自己」は「自分自身」を意味し、「啓発」は「人が気付かないところのものを教え、より高い認識や理解に導くこと」を意味しています。つまり、「自分自身でおのれを高みへ導く」ことが、「自己啓発」の意味合いだと言えます。
具体的には、「自己啓発セミナーに参加する」「自己啓発にいそしむ」のように使われます。

「自己啓発」は一般的に広く使われる言葉ですが、特に仕事においての能力・意識向上に関して使われることが多くなっています。自分の望むキャリアを達成するために、仕事へのモチベーションやスキルを上げようとする行為を指します。

「自己研鑽」との違いについては、以下で見てみましょう。

「自己研鑽」とは

自己研鑽

「自己研鑽(じこけんさん)」とは、「自己」と「研鑽」から成る言葉です。

「自己」は前述の通りの意味合いで、「研鑽」は「学問などを深く極めること」という意味を持ちます。「研」は「とぐ」「みがく」を表し、「鑽」は「穴をあける道具」を表しますが、「深くきわめる」という意味も持ちます。つまり「自己研鑽」は、「何かを深くきわめるために、自分自身をみがいて努力すること」という意味の言葉であると言えます。
「自己研鑽を積む」「自己研鑽を怠らない」のように使われます。

「自己研鑽」と「自己啓発」の違いは、取り組みの具体性にあります。一般的には、「自己啓発」は主に意識面を高める行為を指すのに対し、「自己研鑽」は、より具体的な勉強や練習といった行為を指すようになっています。

「自己啓発」「自己研鑽」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします