社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス用語

「ブラッシュアップ」の意味とは?使い方や例文、スキルアップとの違い

「ブラッシュアップ」の意味とは?使い方や例文、スキルアップとの違い

ブラッシュアップの意味とは?使い方や例文、スキルアップとの違い

ブラッシュアップの意味

「ブラッシュアップ」は英語由来の外来語で、元となった英語には、「brush up」と「brushup」という2つの表現があります。「brush up」は動詞で、「身なりを整える」「顔を洗う」という意味と、「勉強をやり直す」という意味があります。一方「brushup」は名詞で、「身づくろい」と「再勉強」「(学問の)磨き直し」という意味を持ちます。「brush」は「ブラシ」の意味の他に、「磨く」「ブラシをかける」といった意味合いがあります。
これに対し、「ブラッシュアップ」を日本語として使う場合には、「さらによくなるよう磨きをかける」という意味になるのが一般的です。

「ブラッシュアップ」の使い方については、以下の項目で見ていきましょう。

ブラッシュアップの使い方・例文

「ブラッシュアップ」の意味合いは、上で見たように「磨きをかける」といったものです。元の英語では、勉強や知識・技能のレベルアップに限定されていましたが、日本語においてはそれに限りません。「すでにある何かをよりよい状態にすること」といった意味合いで使われており、この「何か」には技術や物、アイデアなど幅広い対象が含まれます。また、いまだに形をなしていないものに対し、精査を重ねて整った状態にしていくことも、日本語における「ブラッシュアップ」の使い方の一種になります。

「ブラッシュアップ」という言葉は、現在一般的にも浸透しつつありますが、ビジネス用語としてもよく使われるようになっています。ビジネスシーンにおいて「ブラッシュアップ」を使うケースには、例えば会議で決まったおおよその案を、さらに磨いて実現性のあるものにしていく、といった場合があります。また、個人が技術や技能を磨いたり、知識を深めていく場合にも、「ブラッシュアップ」という言葉が使われます。この場合は、「上達する」「上を目指す」という意味合いで、例えば海外取引のために英語を磨く、営業成績のアップのために会話術を磨く、といったケースがこれに当てはまります。

それでは、「ブラッシュアップ」の具体的な使い方について、以下で例文を挙げて紹介していきましょう。

アイデアに関する用例

「ブラッシュアップ」は、ビジネスシーンではアイデアについて使うことも多くなっています。会議などで出されたアイデアに対し、もう少し具体化したり煮詰めたりする必要がある場合に使われます。

  • 例文:今日の会議で出た案をまとめて、ブラッシュアップしておいてくれ
  • 例文:そのアイデアは面白いが、もう少しブラッシュアップする必要がある

企画書などについての用例

「ブラッシュアップ」は、企画書や資料などについても使われることがよくあります。この場合は、以下の様な使い方がされます。

  • 例文:企画書の内容に関しては、これをさらにブラッシュアップしていかなくてはなりません
  • 例文:資料を読んだが、まだ中身のブラッシュアップが足りないようだ

能力に関しての用例

前述のように、「ブラッシュアップ」は個人の技術・技能に関しても使われます。これは、英語本来の使い方に近いものです。

  • 例文:学生時代の英語力をブラッシュアップしなくては、ビジネスでは通用しない
  • 例文:<コミュニケーションの技術をブラッシュアップしたことで、営業成績も以前より上向いてきた/li>

ブラッシュアップとスキルアップの違い

ところで、「ブラッシュアップ」に似た言葉として「スキルアップ」というものもあります。両者にはどのような違いがあるのか、ここではそれについて見ていきましょう。

スキルアップの意味

「スキル(skill)」は「訓練で身につけた能力」といった意味で、「上げる」という意味の「アップ」と合わせると、「今までに学んだ技術・技能を磨く」という意味になります。また、ビジネスシーンにおいては、新しく資格を取ることなども意味合いとして含みます。使い方としては、「スキルアップのためにTOEIC700点以上を目指す」といったものになります。

ブラッシュアップとスキルアップの違い

「スキルアップ」は、「個人の能力を上げる」という意味合いでは、「ブラッシュアップ」と違いはありません。しかし上記のように、「スキルアップ」には「新しく資格を取る」などの意味合いが含まれており、この点は「ブラッシュアップ」との違いになります。「ブラッシュアップ」は、あくまで「すでにあるもの(能力)の向上」という点に主眼があり、「新しい能力の獲得」は含まないようになっています。

また、「ブラッシュアップ」は英語にも同じ表現がありますが、「スキルアップ」は和製英語であるという点にも違いがあります。

最後に

以上、「ブラッシュアップ」の意味や使い方についていろいろ紹介してきました。

「ブラッシュアップ」は、英語の「brush up(brushup)」に由来しており、日本語では「さらによくする」などの意味合いで使われます。ビジネス用語としても使う機会が多く、アイデアを具体的に煮詰めたり、企画書などを洗練させていく際に使われるようになっています。

職場でよく使われるカタカナ語・ビジネス用語集400選(まとめ)

「ブラッシュアップ」の意味とは?使い方や例文、スキルアップとの違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします