社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス用語

「オルタナティブ(オルタナ)」の意味とは?使い方・例文・対義語

「オルタナティブ(オルタナ)」の意味と使い方

「オルタナティブ(オルタナ)」の意味とは?使い方・例文・対義語

「オルタナティブ(オルタナ)」という言葉は、仕事や日常生活でもたびたび耳にするものです。「オルタナティブな手法」「オルタナロック」など使い方はさまざまですが、詳しい意味合いについては、実際のところあまりよく知らないという人も多くなっています。

そこで今回は、「オルタナティブ(オルタナ)」の意味や使い方について、例文付きで紹介していきたいと思います。

「オルタナティブ(オルタナ)」の意味

「オルタナティブ(オルタナ)」は、英語の「alternative」という単語に由来するカタカナ言葉です。ここでは、英語本来の意味合いと、日本語として使われる場合の意味合いの両方について見ていきましょう。

英語の意味

英語における「alternative」の意味は、形容詞としてのものと、名詞としてのものの2種類があります。
まず形容詞としての意味合いは、「二者択一の」「代わりとなる」「伝統的ではない」といったものです。この場合、例えば「an alternative plan」という場合には、「代案」の意味になります。
もう1つの名詞としての意味合いは、「二者択一」「選択肢」「代案」といったものです。こちらは、「The alternative is death or submission(死と降伏の二者択一)」のような使い方になります。

ちなみに、パソコンの「Altキー」の「Alt」は、「代替の」を意味する「alternate(オルタネイト)」の略称になります。

日本語としての意味

日本で使われる場合の「オルタナティブ(オルタナ)」は、「既存のものではない」「主流から外れた」「~の代わり」といった意味合いで使われることが多くなっています。もとの英語にあった「二者択一の」という意味は、カタカナ語としての用法にはあまり含まれません。なお、日本語の表記では、「オルタナティブ」のほかにも「オルタナティヴ」や「オルタネイティブ」、「オルターナティブ」といったものが使われる場合があります。一方略称としては、「オルタナ」が使われることが通常です。

「オルタナティブ(オルタナ)」の使い方・例文

「オルタナティブ(オルタナ)」の意味については、上で述べた通りですが、具体的な使い方も知りたいところです。ここでは、ビジネス用語などとして使う場合の「オルタナティブ(オルタナ)」の用法について、例文とともに紹介していきましょう。

  • 例文:「これまでとは違う、オルタナティブな形の働き方が急速に広まっている」
  • 例文:「これからは、オルタナティブ投資を積極的に進めていこう」
  • 例文:「もう1つ、オルタナティブな案を考えています」
  • 例文:「常にオルタナティブなアイデアを求めることが大事だ」
  • 例文:「最近までオルタナティブだった手法が、今では主流になっている」
  • 例文:「オルタナを否定してばかりでは、進化は望めない」

「オルタナティブ(オルタナ)」の対義語

ここまで「オルタナティブ(オルタナ)」の意味や使い方について学んできましたが、反対の意味を表す場合は、どういう言葉を使えばよいのでしょうか。この項目では、「オルタナティブ(オルタナ)」の対義語について見てみましょう。

主流(メインストリーム)

「オルタナティブ」は、上でも紹介したように、「既存の何かとは別のもの」「主流から外れたもの」を指して使われます。つまり、この場合の反対の言葉には、「主流」があてはまるといえます。英語風の表現として、「メインストリーム」が使われることもあります。

メジャー

「メジャー」は日本語としてもよく使われますが、「多数の」「過半数の」といった意味を持ちます。「オルタナティブ」は数を表す言葉ではありませんが、「主流でない」を指すことから「マイナー」のイメージがあり、対義語として「メジャー」が使われることがあります。

オリジナル

「代わりとなる」を表す場合の「オルタナティブ」の対義語としては、「オリジナル」があてはまります。「オリジナル(original)」には、「元の」「根源的な」といった意味があります。

「オルタナティブ(オルタナ)」がつく言葉

「オルタナティブ(オルタナ)」は、ほかの単語と組み合わせる形で使われることが多くなっています。この項目では、そうしたさまざまな「オルタナティブ(オルタナ)」がつく言葉について紹介していきます。

オルタナティブロック

ある年代であれば、「オルタナティブ(オルタナ)」と聞くと、まずこの言葉を思い出す人が多いかもしれません。「オルタナティブロック」は、主に1990年代以降にポップミュージック界で盛んに使われた呼称で、主流の商業音楽とは異なる姿勢・スタイルを持ったロックバンドやアーティストのシーンを指します。日本では「オルタナ」「オルタナロック」などと呼ばれましたが、海外では「Alt-rock」の略称で呼ばれることが多くなっています。

オルタナティブ投資

投資分野においては、「オルタナティブ」は「オルタナティブ投資」の意味で使うことが一般的です。「オルタナティブ投資」とは、「通常の上場株式や債券などによらない、新しい投資対象や投資手法」を指します。具体的には、農産物や鉱物、不動産などへの投資のほか、未公開株やオプション、スワップといった投資がこれにあたります。

オルタナティブ医療

「オルタナティブ医療」とは、「通常医療の代わりとして用いられる医療」という意味の言葉です。「代替医療」とも呼ばれます。ここで言う「通常医療」とは、科学的な近代医学による治療のことで、「オルタナティブ医療」はこれとは異なる分野の治療法を指しています。具体的には、漢方医学やアーユルヴェーダ、鍼灸、ハーブ療法などが挙げられます。

オルタナティブテクノロジー

「オルタナティブテクノロジー」とは、「既存の科学技術に代わるテクノロジー」という意味の言葉です。1960~70年代に起こった、公害や石油危機の問題を契機として提唱された考えで、具体的には太陽熱や水力エネルギーなどの、再生可能エネルギーの利用技術を指します。

オルタナティブ教育

「オルタナティブ教育」は、「代替教育」とも呼ばれるもので、主流や伝統とは異なる教育法を指します。学校教育法による規定がなく、義務教育では行われないような教育法のことで、「少人数制」や「生徒の年齢がバラバラ」、「教員がサポート役を務める」といった特徴があります。

最後に

このように、「オルタナティブ(オルタナ)」には「既存のものではない」「主流とは違う」「~の代わり」といった意味があり、「オルタナティブな○○」「オルタナ××」のように使われます。ビジネスシーンでも使われるケースがあるので、こうした意味や例文のような用法を覚えておくと、混乱せずにすむでしょう。

「オルタナティブ(オルタナ)」の意味と使い方

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします