社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス用語

「同社」の意味とは?「当社」との違い

「同社」の意味とは?「当社」との違い

「同社」の意味とは?「当社」との違い

ビジネスシーンでは、「弊社」や「貴社」など「~社」という言葉が頻出しますが、その1つに「同社」というものがあります。さまざまな場面で使われており、比較的耳なじみのある言葉ですが、詳しい意味合いや使い方がよく掴めていない人も多いでしょう。一体この言葉はどういった意味を持ち、どのような場合に使われるのでしょうか。また、似た言葉である「当社」との違いについても知りたいところです。

そこで本記事では、「同社」の意味や「当社」との違いについて、わかりやすく解説していきたいと思います。

同社の意味とは

「同社(どうしゃ)」とは、「(前に出たものと)同じ会社」という意味の言葉です。すでに話題の中に登場したり、先の文で触れた会社にもう一度言及する際に使われる言葉で、「前出の会社」と言い換えることもできます。
たとえば「A社は中堅のハウスメーカーです。(中略)同社の経営状態は非常に健全です」という場合は、すぐ前に触れたA社の経営状態について述べていることになります。

どのような会社についても使うことができ、自社か他社かは問いません。同じ会社名を何度も出す煩雑さを避ける上で効果的で、使用することで文章や言葉がすっきりとまとまります。一方、複数の会社名が登場する中で使う際は、どの会社を指すか判断しやすい形で使用することが大切になります。

当社との違い

「同社」と似た言葉に「当社(とうしゃ)」というものがありますが、この2つはどう違うのでしょうか。

「当社」とは、平たく言えば「自分の会社」という意味の言葉です。この言葉を使う者が所属するか、またはそこで仕事をしている会社について言い、「我が社」や「弊社」などと同義になります。主として自分の会社内で用いられる言葉ですが、そのほかにもさまざまなシーンで使うことができます。

このように、「同社」と「当社」は代名詞としての役割を持つ点で共通しますが、「当社」は自分の会社のみを指す点で「同社」と違います。「同社」が自社か他社かを問わずに使えるのに対し、「当社」は他社については使われません。
また、「当社」は先に会社名を出さなくても使える場合がある点も、「同社」との違いになります。

「同社」の意味とは?「当社」との違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします