社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス用語

「サマリー」の意味とは?使い方や例文・関連用語

「サマリー」の意味とは?使い方や例文・関連用語

「サマリー」の意味とは?使い方や例文・関連用語

社会人であれば、打ち合わせや会議などの場で、「サマリー」という言葉を何度か聞いたことがあるかもしれません。ただ、その詳しい意味となると、実はよくわからないという人も多いのではないでしょうか。

今回はそうした人のために、ビジネスシーンでよく使われる「サマリー」の意味や使い方について、例文付きで紹介していきたいと思います。

「サマリー」の意味

英語での「意味」

「サマリー」という言葉は、英単語の「summary」に由来しています。英語における「summary」の意味は、「概要」「要約」「梗概」といったものです。あることの内容を短くまとめたものを指して使われるようになっています。例えば「a summary account」では、「大体の話」という意味になります。また、「即決の」「略式の」という意味もあり、この場合は「summary judgment(即決裁判)」のような使い方になります。

カタカナ語としての意味

日本でビジネス用語として使われる場合の「サマリー」とは、大まかに言うと、「要約」や「概略」を意味する言葉です。基本的に元の英語の意味と違いはなく、あることの内容や要点について、簡潔にまとめたものを指します。さまざまな分野で使われており、それぞれに微妙に異なる意味合いを持ちますが、一般的には次の2つのケースに分けることができます。すなわち、「比較的規模の小さいテーマ内容の要約(資料や記事、論文など)」、「比較的規模の大きなテーマ内容の概要(事業計画や全体会議など)」の2種類です。

このほかに、「合計」という意味で「サマリー」を使う場合があります。これは本来の意味合いからは微妙に外れますが、例えばエクセルでデータの集計を出すときなどに、「サマリーを出して」などと使われるようになっています。

各分野における意味

「サマリー」は上記のように、各分野でそれぞれ個別の意味を持ちます。
金融・証券業界における「サマリー」は、市場の動向や指標などを要約したレポートを言うようになっています。一般的には「マーケットサマリー」として、新聞社や通信社などの各媒体で発表されています。
また、IT業界で使われる場合の「サマリー」は、検索エンジンの検索結果ページに表示される、各Webページから抽出された文章の断片を言います。これとは別に、アクセスログ解析システムなどの一件ごとの生データを集計・解析し、それについて見やすいよう図表や文書の形にまとめたものを、「サマリー」と呼ぶこともあります。

また、ビジネスシーンだけでなく、政治の分野においても「サマリー」は使われます。この場合は、政府が政策などの公表に際し、同時に発表する重要事項の要約について言います。

「サマリー」の使い方・例文

「サマリー」の意味は「要約」「概要」ということですが、実際の使い方についても知りたいところです。ここでは、ビジネス用語としての「サマリー」の具体的な用法について、例文を挙げて見ていきましょう。

  • 例文:「内容がすぐに把握できるよう、報告書にサマリーを付けておいて」
  • 例文:「今日○○社さんと行った打合せについてのサマリーを見せてくれ」
  • 例文:「事業計画書にサマリーが付いていないと、投資家にまともに中身を読んでもらえない可能性がある」
  • 例文:「エクセルでこのデータについてのサマリーを出しておいて」

「サマリー」の関連用語

「サマリー」は単独で使われるだけでなく、「○○サマリー」のように他の単語と結びついて使われることが多くなっています。ここでは、そうした「サマリー」の関連用語について、その意味や使い方を見ていきましょう。

レイサマリー

「レイサマリー」とは、学術論文や研究論文の内容を、わかりやすくまとめたものを指します。こうした専門的な論文の内容は、同じ分野の研究者などであれば、特に問題なく理解できますが、一般人にとってはそうはいきません。しかし、そうした人々の中にも、研究内容に興味を持ち、できるだけ理解したいと望む人が大勢います。「レイサマリー」は、そうした人のために、専門用語を使わずに論文内容をかみくだいて説明した概略になります。

  • 例文:「助成金の申請にあたっては、論文にレイサマリーを求められる場合が多い」

エグゼクティブサマリー

「エグゼクティブサマリー」とは、事業計画書の重要ポイントだけを抜き出してまとめた概略のことです。通常はA4、3枚ほどの分量で、事業計画書の冒頭に配されます。中には、製品・サービスの概要や事業計画書の目的、予測売上高、利益率などの情報が盛り込まれます。「エグゼクティブサマリー」がうまく書けているかどうかは、投資家の興味を引き付ける上で重要な意味を持つため、事業計画書の中でも最も大事な部分と言えます。

  • 例文:「エグゼクティブサマリーを書く時は、専門用語はなるべく使わないようにした方がいい」

最後に

以上見てきたように、「エグゼクティブサマリー」は主に、「概要」「要約」といった意味で使われています。ビジネスシーンでは、通常「サマリーを付けて」とか「サマリーを出して」のように使われます。ただ、「サマリーを出す」という時は「合計を取る」の意味のこともあるので、混乱した場合はきちんと確認しておいた方がよいでしょう。

「サマリー」の意味とは?使い方や例文・関連用語

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします