社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「修正」「変更」「更新」「訂正」「是正」の違い

「修正」「変更」「更新」「訂正」「是正」の違い

修正・変更・更新・訂正・是正の違い

「何かをあらためる」という言葉には、思ったよりも数多くの種類があります。
例えば「修正」や「変更」「更新」といったものですが、これらにはそれぞれ、こまかい意味や使い方の違いが存在します。正しく使い分けられるよう、それらについてきちんと知っておきたいところです。そこで今回は、「修正」「変更」「更新」「訂正」「是正」の意味の違いについて、詳しく解説していきます。

修正とは

「修正」とは、「間違いや不十分と思われるところを、正しく直すこと」という意味の言葉です。本来の形にそぐわなかったり、意図した程度に及ばないと見られる部分について、望ましい形に直す行為を言います。読み方は「しゅうせい」です。
この場合の「修」は「なおす」や「つくろう」を意味し、「正」は「間違いない」や「道理に適った」を意味します。「軌道修正が必要だ」「修正点を書き出した」「もっと修正を加えるべきだ」などのように使われます。

「修正」の特徴としては、「必ずしも間違いを正すということではない」という点が挙げられます。この点は、「訂正」との明らかな違いとなります。また、「軌道修正」のように、方向や意見、考えといったものにも使えるのもポイントの1つです。

変更とは

「変更」とは、「変えること」という意味の言葉です。あるものの状態を、別の状態へ改めることを言います。読み方は、「へんこう」になります。
「変」は「事態が移り変わること」「変化」を意味し、「更」は「あたらしくなる」「あらたまる」を意味します。「計画を変更しなければならない」「ルートを変更しよう」「こちらが変更したデザインです」などのように使われます。

「変更」のポイントとしては、「間違いの有無は関係がない」というところがあります。間違いや不備を部分的に直すわけではなく、ものごとをより根本的なところから変えてしまう時に、「変更」という言葉が使われます。ですので、「誤字を変更した」などという表現は正しくないことになります。

更新とは

「更新」とは、「新しく改めること」や「改まること」といった意味の言葉です。現在までの状態を、最新の状態に改変すること、また改変されることを指します。読み方は、「こうしん」になります。「更」は前述のように「あたらしくなる」を意味し、「新」は「従来のものと変わっている」「あたらしいもの」などを意味します。「世界記録を更新した」などのように使われます。

「更新」はまた、コンピュータ用語としてもよく使われます。この場合は、保存されたデータ内容などを最新の状態にすることというもので、「アップデート」などとも呼ばれます。
「更新」は、このように「ものごとを最新の状態に改める」という点にポイントがあります。ですので基本的に、時間とともに状態が変わるのが前提のものに対してしか使われません。この点は、「修正」などとの違いとなっています。

訂正とは

「訂正」とは、「誤りを正しく直すこと」という意味の言葉です。ものごとの正しくない部分を、正しいものに改めることを言います。読み方は、「ていせい」になります。「訂」も「正」も、同じく「ただす」を意味しています。「ただいまの発言を訂正いたします」「書類中の指摘した箇所を訂正しておくように」などのように使われます。

このように、「訂正」が使われるのは、常に間違いがあった場合に限られます。この点は、前述のように「修正」や「変更」との大きな違いとなっています。また、主に言葉や文章に対して使われるという点も、「修正」などとの違いに挙げられます。

是正とは

「是正」とは、「悪い点、誤っている点を正しく直すこと」という意味の言葉です。間違っていたり、望ましくない部分に対し、手を加えて正しい状態にすることを言います。読み方は、「ぜせい」です。「是」は「道理にかなっている」ということを意味します。「長時間労働を是正する必要がある」「商品の表示に対し是正勧告があった」などのように使われます。

「是正」と「訂正」は、どちらも「誤りを正す」という意味を持っていますが、使われ方には違いがあります。「訂正」は上記のように、言葉や文章の間違い・誤字に対して使われますが、「是正」の場合は、主に社会的な問題や人の考え、行動、規範といったものに対して使われるようになっています。

「修正」「変更」「更新」「訂正」「是正」の違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします