社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「切る」「斬る」「伐る」の意味と違い

「切る」「斬る」「伐る」の意味と違い

切る・斬る・伐るの意味と違い

「切る」「斬る」「伐る」は、どれも「きる」と読む言葉です。これらは意味合いも同じように見えるため、使い分けに迷うという人も多いでしょう。しかし、それぞれが使われるケースには、はっきりとした違いがあります。

今回は、「切る」「斬る」「伐る」の意味と違いについて紹介しますので、個々の使い分け方の参考にしてみてください。

切るとは

切る

「切る」は、幅広い意味合いで使われる言葉です。主な意味合いでは、まず「もののつながりを断ったり、付いているものを離す」といったことがあります。特に刃物を使ってものを分離させることを言い、「爪切りで爪を切る」「ハサミで枝を切る」「包丁で野菜を切る」などと使います。また、何かをやめたり中断するなどの意味合いもあり、この場合は「電話を切る」「文章を切る」などのように使います。
このほか、「スイッチを切る」などのように「電流をとめる」の意味合いや、「水を切る」のように「水分を取り去る」の意味合い、「カードを切る」のように「トランプなどをシャッフルする」などの意味合いも持ちます。

「切」の字は、「刀」と「きりつける」の象形から成っており、そこから「きる」を意味する漢字として成り立ちました。

「切る」の表記は、このようにさまざまな意味合いがあるのが特徴で、幅広い使い方ができるようになっています。この点は、「斬る」や「伐る」との大きな違いと言えます。

斬るとは

斬る

「斬る」の意味合いも、基本的には「切る」と違いはありませんが、実際の使われ方は異なります。「斬る」の表記が表すのは、「刃物、特に刀を使って何かを断つ」ということです。日本刀など、武器として使われるような刃物を使って打撃等を加え、もののつながりを断つことを指します。具体的には、「刀で藁束を斬る」「ナイフで斬りつける」のように使われます。
また、この意味合いから派生して「独自の意見を述べる」という意味も持ち、「世相を斬る」などと使われます。

「斬」の字は、「車」や「斧」などの象形から成っており、「車でひいて斧で切る刑罰」を表しています。

伐るとは

伐る

「伐る」もまた、「切る」と同じ意味として辞書には載せられていますが、実際の使われ方は違います。「伐る」の表記が表すのは、主に「樹木を断つ」という意味合いです。木や竹などの植物を、刃物などを用いて複数に分かつことを言います。いわゆる「伐採」の意味合いで、「斧で杉を伐る」「竹を伐って空地を作る」などのように使います。

「伐る」の「伐」という字は、「人」の象形と「矛」の象形から成っています。そこから「(矛を人にあてて)きる」という意味の漢字として成り立ちました。

このように、「伐る」の表記は使い方が限られるのが特徴です。しかし、常用漢字表では「伐」に「きる」という読みはないため、公用文などでは「切る」の字で代用されるようになっています。

「切る」「斬る」「伐る」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします