社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「髭」「髯」「鬚」の意味と違い

「髭」「髯」「鬚」の意味と違い

「髭」「髯」「鬚」の意味と違いとは

「ひげ」は男性のおしゃれとして人気ですが、この「ひげ」を表す漢字というと、まず思いつくのは「髭」でしょう。その一方で、「髯」や「鬚」という表記もたまに見かけますが、これらには一体どのような違いがあるのでしょうか。使い分けのポイントが気になるところです。

そこで今回は、「髭」「髯」「鬚」の意味や違いについて解説したいと思います。

「髭」とは

髭

「髭」とは、「人間、特に男性の顔の下半分あたりに生える毛」を意味する言葉です。「無精髭」「髭を剃る」「カイゼル髭」のように使われます。また、動物の口のまわりに生える長い毛なども、「髭」にあたります。この場合は、「猫の髭」「犬の髭」などのように使われます。
読み方は「ひげ」の他に「くちひげ」があり、音読みでは「し」と読まれます。

「髭」という字は、「かみがしら」という部首と、「此」から成っています。「かみがしら」は髪の毛を表しており、「此」はぎざぎざした不ぞろいな様子を表します。

「髯」や「鬚」との違いは、生える部位にあります。他の2つについては後述しますが、「髭」は特に、「口の上のひげ」を指すようになっています。英語では、「a mustache(米国)」「a moustache(英国)」と呼ばれます。また、部位を問わず単に「ひげ」を表したい時は、通常「髭」の字が使われます。

「髯」とは

髯

「髯」についても、大まかな意味合いは「髭」と違いはありません。やはり、「男性の顔に生える毛」を表しています。

「髯」は「かみがしら」と「冉」から成っていますが、「冉」は「やわらかいひげが左右に垂れている」象形にあたります。読み方は「ひげ」の他に「ほおひげ」というものがあります。また、音読みでは「ぜん」と読まれます。

「髭」「鬚」とは、上記のように生える部位が違います。「髭」が「口ひげ」を表すのに対し、「髯」は「頬ひげ」を表すようになっています。英語では、「whiskers」と呼ばれます。

「鬚」とは

鬚

「鬚」の意味も、「髭」や「髯」と大まかな違いはありません。こちらも「男性の顔の毛」を指します。「鬚」の字は「かみがしら」と「須」から成りますが、「須」は本来「あごひげの垂れた老人」を表した象形だったものが、後に「やわらかいあごひげ」を指すものに変化しました。「鬚」の読みは「ひげ」と「あごひげ」で、音読みでは「しゅ」または「す」と読まれます。

「髭」や「髯」との細かい違いは、やはり生える部位にあります。「鬚」の字は、音読みが表すように、特に「あごひげ」を指すようになっています。英語では、「a beard」と呼ばれます。

このように、3つの使い分けについては、「髭=くちひげ」「髯=ほおひげ」「鬚=あごひげ」と覚えるようにしましょう。

「髭」「髯」「鬚」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします