社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「大統領」「首相」の意味と違い

「大統領」「首相」の意味と違い

「大統領」「首相」の意味と違いとは

「大統領」と「首相」の2語は、ニュースなどでおなじみのものです。しかし、両者が国家において重要な存在であることは知っていても、具体的にどういった違いがあるかわからないという人も多いでしょう。

そこで今回は、「大統領」と「首相」の意味や違いなどについて、詳しく解説していきたいと思います。

「大統領」とは

大統領

「大統領(だいとうりょう)」とは、「共和制国家の元首」という意味の言葉です。「共和制国家」とは、「君主を持たない政治体制」のことで、統治上の最高決定権を人民が持つ国家を言います。一方「元首」とは、「国を代表する者」のことです。

「大統領」は英語の「president」の訳語であり、「統領」は「集団を治めまとめる人」を意味します。

「大統領」は、国民の直接選挙、または議会での選挙によって選出されます。前者の例としては、アメリカやフランスなどがあり、後者の例としては、イタリアなどが当てはまります。

「首相」との主な違いは、「国家の元首である」という点にあります。後述するように、「首相」は国家の元首にはあたりません。また、一般的に「大統領」には強力な権限があり、迅速な行政運営が行える点も、「首相」との違いになります。

「首相」とは

首相

「首相(しゅしょう)」とは、「内閣の主席の大臣」という意味の言葉です。日本では、「内閣総理大臣」の通称にあたります。「首相」が存在する国としては、日本のほかにイギリスやオランダ、スウェーデンなどがあります。通常は間接選挙によって選ばれます(日本の場合は国会議員の中から国会の議決で指名)が、大統領が議会の同意を得て任命する場合もあります。

「大統領」との使い分けのポイントはいろいろありますが、上で述べたように、「国家の元首にあたらない」という点は大きく異なります。「首相」はあくまで「行政府のトップ」という位置づけであり、国を代表しているわけではありません。また、独裁の可能性が低く、議会との対立が起こりにくい反面、行政運営のスピードは比較的遅いという点も、「大統領」との違いに挙げられます。

「大統領」「首相」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします