社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス用語

「代表取締役社長」「代表取締役」の意味と違い

「代表取締役社長」「代表取締役」の意味と違い

「代表取締役社長」「代表取締役」の意味と違いとは

会社のトップを表す肩書きとして、「代表取締役社長」というものがよく使われます。一方、単なる「代表取締役」の肩書もよく目にしますが、この「代表取締役社長」と「代表取締役」は、同じものなのでしょうか、それとも違うものなのでしょうか。実はよくわからないという人も少なくないと思います。そうした人のために、

今回は「代表取締役社長」と「代表取締役」の違いについて、詳しく解説していきましょう。

「代表取締役社長」とは

代表取締役社長

「代表取締役社長」とは、「代表取締役」と「社長」を組み合わせた言葉です。両者は別の立場を表す言葉なので、「代表取締役社長」の語は、「代表取締役と社長を兼ねる」といった意味を表すことになります。

「代表取締役」とは、後述するように会社法の規定による呼称で、法律上の会社の最高責任者を指します。会社によって異なりますが、1人の場合もあれば複数人いる場合もあります。一方「社長」は、「会長」や「CEO」などのように会社内部で通用する呼称です。つまり会社が独自に決めた呼称ですので「会長」と言った役職がない会社もあれば、「社長」や「会長」と言った役職がなく「CEO」といった役職がある会社もありますが、一般的に「社長」と表記する場合には会社の業務執行の最高責任者を指します。ただ、「代表取締役」とは違い、社外に対する責任はありません。つまり、「代表取締役」と「社長」はイコールではなく、必ずしも「社長」が「代表取締役」である必要もないということになります。

「代表取締役」とは

代表取締役

「代表取締役」とは、「株式会社を対外的に代表する機関」といった意味の言葉です。読み方は、「だいひょうとりしまりやく」になります。

「代表取締役」は、上記のように会社法によって規定されています。定款による定めがない限り取締役会の決議によって選任され、会社の業務を執行し、なおかつ会社を代表する権原を持ちます。これも上記のように、1人であるとは限らず、複数の場合もあります。

このように、「代表取締役」と「代表取締役社長」では意味合いが違います。「代表取締役社長」が「代表取締役」と「社長」の兼任を指すのに対し、「代表取締役」は、「株式会社の対外的な代表者」のみを指すようになっています。「代表取締役=社長」という認識は間違いにあたりますので、この点に気をつけて両者を使い分けてください。

「代表取締役社長」「代表取締役」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします