社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「クーラー」 「エアコン」の意味と違い

「クーラー」 「エアコン」の意味と違い

「クーラー」 「エアコン」の意味と違い

夏場の暑さが年々厳しさを増す現在では、「クーラー」や「エアコン」がないと、室内にいられないほどとなっています。ところでこの「クーラー」と「エアコン」は、どちらも部屋を涼しくする装置として知られますが、一体どの部分に違いがあるのでしょうか。その点については、おそらくすんなり答えられない人も多いでしょう。

今回は、「クーラー」と「エアコン」の意味や違いについて解説していきますので、これらの使い分けについて知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

「クーラー」とは

クーラー

「クーラー」とは、「冷房装置」「冷却器」という意味の言葉です。室内や車内の温度を下げるための、人工的なシステムについて言います。「このごろの夏はクーラーがないと、とてもじゃないが過ごせない」「急にクーラーが壊れたので、昨晩は寝苦しくて困った」のように使われます。また、「クーラー」には「飲み物や魚などを冷やしておくための、氷を入れた携帯用の保冷箱」の意味もあり、この場合は「アイスボックス」の名で呼ばれることもあります。

「クーラー」と「エアコン」の違いは、それぞれの主な働きにあります。「エアコン」の場合は冷房と暖房両方の働きを持つのに対し、「クーラー」は冷房の働きしか持ちません。つまり、「クーラー」は「エアコン」の一種であるという言い方も可能です。ちなみに「クーラー」という言い方は和製英語で、日本でしか使われないようになっています。

「エアコン」とは

エアコン

「エアコン」とは、「エアーコンディショナー(air conditioner)」を略した言葉で、「室内や家屋内の空気の温度を調節する装置」を意味します。「夏はエアコンの効いた部屋でのんびりするのが最高だ」「エアコンの調子が悪くて、なかなか部屋が温まらない」「電気代節約のためにエアコンを我慢していたら、暑さで体調を崩した」のように使われます。

「エアコン」と「クーラー」の違いは、上記のように付属する機能にあります。「クーラー」が冷房専門であるのに対し、「エアコン」は冷暖房どちらの機能も備えている点が特徴となっています。

現在は「エアコン」を設置するケースが一般的のため、「クーラー」の語が使われる頻度は少なくなっていますが、今でも夏場にはたまに聞かれます。ただ、その場合も実際のところは、「エアコン」を指しているのが通常です。
このように混同されることも多い両者ですが、本来は機能によって使い分けるべきということは、踏まえておいた方が良いでしょう。

「クーラー」 「エアコン」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします