社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス知識

親会社、子会社、孫会社、グループ会社、関連会社、関係会社、連結子会社、完全子会社、特定子会社の違い

親会社、子会社、孫会社、グループ会社、関連会社、関係会社、連結子会社、完全子会社、特定子会社の違い

親会社、子会社、孫会社、グループ会社、関連会社、関係会社、連結子会社、完全子会社、特定子会社の違いについて

社会人になると様々な会社と関わりを持つことになります。営業などであれば直接訪問することもあると思いますし、経理になれば様々な会社から請求書が届いたり、請求書を発行し送ったりすると思います。
また、転職活動などで企業を調べると普通の会社もあれば子会社やグループ会社と言った表記を目にする機会も多いと思います。

ここでは親会社、子会社、孫会社、グループ会社、関連会社、関係会社、連結子会社、完全子会社、特定子会社の違いについてご紹介していきます。

親会社とは

親会社とは自社以外の会社の株を保有し管理・支配している会社のことを言います。

会社法では会社が発行する株式の50%超を保有した場合、株主総会の普通決議を単独で成立させることが可能となります。つまり、先程記載したように株を保有することで他の会社を管理や支配することができます。

支配や管理と言うと少し悪く聞こえるかもしれませんが、「ホールディングスとは(持株会社とは)」でも記載したように一社で様々な事業を行っている場合などに、事業ごとに新たな会社を設立し親会社として管理・支配することで様々な経営上のメリットが生まれるため経営戦略の1つとして行われる場合があります。

子会社とは

子会社とは上記で紹介した親会社に管理・支配をされている側の会社のことを言います。

つまり、他の会社に全株式の50%超の株を取得されている側の企業と言うことになります。
また、50%超の株式を親会社に取得されていない場合でも会社の役員(取締役会)の半数以上が親会社の社員によって構成されている場合などは実質的に支配されていることと同様になりますので子会社と呼ばれています。

孫会社とは

孫会社とは上記の子会社に発行している株式の50%超を保有されている会社の事を言います。つまり親会社の子会社の子会社と言ったことから孫会社と呼ばれています。

孫会社は子会社の意向に従って業務を行う必要があり、子会社は親会社の意向に従う必要があるため、実質的には子会社同様に孫会社も親会社の意向に従うことになります。

完全子会社とは

完全子会社とは発行する株式の100%を親会社に保有されている子会社のことを指す言葉になります。

関連会社とは

関連会社とは発行する株式の20%以上50%未満を親会社に保有されている会社のことを指します。また、20%未満であっても親会社の役員が子会社の代表取締役であったり、売上や仕入れなどの大半を親会社に頼っている場合なども関連会社となります。

関係会社とは

関係会社とは上記で紹介した子会社と関連会社のことを総称した言葉になります。
つまり子会社は親会社の子会社であり関係会社でもあります。

グループ会社とは

上記の関係会社が会計上の言葉であるのにし対して、グループ会社とは一般的に使われているビジネス用語であるため明確な定義はありませんが、関係会社とほぼ同様の意味を持つ言葉として使われています。

連結子会社とは

連結子会社とは親会社の連結財務諸表に連結の形で掲載される子会社のことになります。
連結会計をすることで親会社と子会社を1つのグループとして捉えることができ、会計上の不正を防ぐことなどができます。

ただし、親会社からの支配が一時的なもの限定されたり、連結することで利害関係が判断しにくくなる場合などは除外される場合があります。

特定子会社とは

特定子会社とは会計上で使われる用語で売上高の総額又は仕入高の総額が10%以上、純資産額が30%以上、もしくは資本金の額又は出資の額が10%以上の子会社のことをいいます。

親会社、子会社、孫会社、グループ会社、関連会社、関係会社、連結子会社、完全子会社、特定子会社の違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします