社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「有料」と「有償」の意味と違い

「有料」と「有償」の意味と違い

「有料」と「有償」の意味と違いとは

「有料」という言葉を聞くと、多くの人はあまりいい気分はしないでしょう。ところで、この「有料」と似た言葉に「有償」というものがありますが、2つは一体どのような点が違うのでしょうか。使い分けのポイントがあるのかどうかも知りたいところです。

そこで今回は、「有料」と「有償」の意味や違いなどについて解説していきたいと思います。

「有料」とは

有料

「有料」とは、「料金がいること」という意味の言葉です。何かのモノやサービスを利用する時、対価としてお金を支払う必要があることを言います。読み方は「ゆうりょう」で、反対語は「無料」になります。
「この施設のトイレは有料となっている」「この記事は有料会員のみ閲覧できる」「レジ袋の有料化が進んでいる」のように使われます。

「有料」の「有」という字は、「右手」「肉」の象形から成り、「持つ」「ある」などの意味を持ちます。一方「料」の字は、「穂と米」「ます」の象形から成り、「はかる」を意味しますが、日本では「代金」の意味も持ちます。

「有償」との違いは微妙なところですが、「お金以外の代償も含むか」という点で使い分けることができます。「有料」は、お金以外の代償は含みません。また、「有料駐車場」や「送料有料」など、身近なものに使われる機会が多いのも「有料」の特徴です。

「有償」とは

有償

「有償」とは、「受けた利益につぐない報いること」という意味の言葉です。相手から受けた何らかの利益に対し、主に金銭でつぐない報いることを言います。読み方は「ゆうしょう」で、反対語は「無償」になります。「国有地を有償で払い下げる」「ビルを有償で払い下げる」のように使われます。

「有償」の「償」の字は、「当たる」「貨幣」などの象形から成り、「ほうび」を表します。そこから「つぐなう」「代価」などの意味でも使わるようになりました。

「有料」との違いは、上記のように微妙ですが、「有料」がお金のみを指すのに対し、「有償」はお金以外の代償も含むという点で区別できます。また、一般的には「有料」の方が使われる機会が多く、「有償」は法律用語など限られた場面でしか使われないという点も違います。

「有料」と「有償」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします