社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「日暮れ」「夕暮れ」の意味と違い

「日暮れ」「夕暮れ」の意味と違い

「日暮れ」「夕暮れ」の意味と違いとは

「日暮れ」と「夕暮れ」は、どちらも太陽が沈もうとするころに使われる言葉です。共にまったく同じ意味を指すように見えますが、何か違いなどはないのでしょうか。使い分けの必要があるかどうかが知りたいところです。

そこで今回は、「日暮れ」と「夕暮れ」の意味や違いなどについて、詳しく解説していきたいと思います。

「日暮れ」とは

日暮れ

「日暮れ」とは、「日の暮れるころ」という意味の言葉です。太陽が西に沈もうとする時間帯を指し、「夕方」や「たそがれ」などとも呼ばれます。読み方は「ひぐれ」で、「日暮れが近くなると、この辺は急に静かになる」「秋の日暮れは物寂しい」「日暮れ時を過ぎたら出歩かない方がいい」のように使われます。

「日暮れ」の「日」の字は、「太陽」を表しています。一方「暮」の字は、「太陽が草原に沈むさま」などの象形から成り、「夜になる」などを意味しています。

「日暮れ」と「夕暮れ」の違いは、実質的にはありません。どちらも同じ時間帯を表しており、辞書でも「日暮れ」の項目で「夕暮れ」という説明が載っています。ですので、基本的に使い分けなどの必要はありません。

「夕暮れ」とは

夕暮れ

「夕暮れ」とは、やはり「日の暮れるころ」という意味の言葉です。太陽が西の地平線へ沈む時間帯を指し、「たそがれ」などと同じ意味合いになります。読み方は「ゆうぐれ」で、「夕暮れ時は“逢魔が時”と呼ばれる」「夏の夕暮れは風情がある」「この道は夕暮れ近くになると、渋滞が激しくなる」のように使われます。

「夕暮れ」の「夕」の字は、「月の半ば見える」象形から成り、「太陽が沈んで夜になろうとする時」の意味を持ちます。

「夕暮れ」と「日暮れ」は、上で述べたように、意味の違いはありません。どちらも「太陽が沈むころ」を表しており、基本的に同じように使うことができます。ただ、「日暮れ」に比べると、「夕暮れ」の表現の方がやや抒情的なニュアンスを持つという点は、両者の微妙な違いとなっています。

「日暮れ」「夕暮れ」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします