社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

アプリ・ツール

オンラインプログラミング学習サイト17選(無料あり)と選び方6選

オンラインプログラミング学習サイト17選(無料あり)と選び方6選

オンラインプログラミング学習サイト17選(無料あり)と選び方6選

プログラミングの勉強をしたいけど、わざわざ教室に通う時間はないという人にとって、どこでも学べるオンライン学習サイトは便利な存在です。
ただ、こうしたサイトは無数にあるため、どこを選ぶべきか迷ってしまうというのが実情でしょう。

そこで本記事では、おすすめのオンラインプログラミング学習サイト17校を選んでご紹介していきます。また、こうした学習サイトの選び方についても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

オンラインプログラミング学習サイトの選び方のポイント

一口にオンラインプログラミング学習サイトと言っても、その特徴や性質はさまざまです。
適当な選び方をすると、まったく希望の内容と違うということになりかねません。
ここでは、適切なオンラインプログラミング学習サイトを選ぶためのチェックポイントについて、いくつか紹介しましょう。

自分の目的に合うか

オンラインプログラミング学習サイトを選ぶ際には、目的に合う内容を学べるかを確認することが大切です。Webサイト制作に携わりたいのか、アプリを開発したいのかによって、学ぶべき言語は変わってきます。
例えば「Ruby」は、Webアプリやスマホアプリなどの開発で使われますし、「JavaScript」はWebサイトに動きをつける際に使われます。

まず自分が何をしたいのかを明確にし、それに沿った学習ができるスクールを選びましょう。

受講期間と受講料が見合うか

受講期間についても、オンラインプログラミング学習サイトごとに異なります。
10日間程度の場合もあれば、1年に及ぶ場合もあり、それぞれでかかる受講料も変わってきます。こうした受講期間と受講料についても、自分にとって無理のない範囲かどうかよく確認した方が良いでしょう。
特に働きながら学ぶ社会人の方は、あまり長期間だと厳しくなります。また、受講料が高額になることもありますが、期間で考えると返って割安という場合もあるので、そうした点についてもチェックしておくのがおすすめです。

ポートフォリオが作れる

プログラマとして転職や就職が目的の場合、ポートフォリオを用意することが重要になってきます。自身で制作したWebサイトやアプリなどですが、講座内で作った成果物がポートフォリオとして使えるかどうかも、オンラインプログラミング学習サイト選びのポイントになります。
ただ、ここで重要になるのが、成果物のオリジナリティです。講座ではクローンアプリを制作することもありますが、こうしたものはポートフォリオとしては通用しにくくなっています。そのため転職など就職活動を考えてプログラミングを学ぶ際には、できるだけ「オリジナルポートフォリオの作成」を約束するようなスクールを選んだ方が良いでしょう。

チャットサポートの時間帯をチェック

プログラミングの学習では、不明な点が頻繁に発生します。そうした際、自学中でも質問に答えられるように、多くのオンラインスクールではチャットによるサポートを用意しています。ただ、そうしたチャットサポートは、サイトによって対応時間帯が異なるのが実情です。学習中の時間帯にチャットサポートが対応していない場合、不明なまま勉強を中断せざるを得ません。
そのため、自分の主な学習時間帯に応じたチャットサポートがあるかどうかも、事前にチェックしておくべきでしょう。

転職やフリーランスのためのサポート体制の有無

プログラミングを学ぶ動機はさまざまでしょうが、転職・就職や、フリーランスへの転身のためという人がほとんどだと思います。こうした人にとって、自分だけで活動を進めるのは、かなり不安の多いことでしょう。
そこでおすすめなのが、「転職・就職サポートや、フリーランスのための案件獲得サポートなどがあるオンラインプログラミングスクールを選ぶ」ということです。こうしたサポートが整ったサイトであれば、独力の場合より、比較的スムーズな活動がしやすくなります。

無料体験の有無

オンラインプログラミング学習サイトの選び方についていろいろ紹介してきましたが、やはりやってみないとわからないというのも実際のところでしょう。こうしたサイトの中には、無料体験学習を用意しているところも多くありますので、それらを利用するのも方法の1つです。

まずは実際に体験してみて、学習内容が自分に合うかや、カリキュラムを無理なくこなせそうかといったことを確認しておくと、失敗の確率が減らせます。もちろん、自身のプログラミングへの適正についても、見きわめるのに役立ちます。

オンラインプログラミング学習サイト17選

ここからは、オンラインプログラミング学習サイトのおすすめについてご紹介していきましょう。数多くのサイトの中から、17校を選んでいます。それぞれのシステムやサービスについて、ポイントをピックアップしていますので、参考にしてみてください。

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)

https://techacademy.jp/
WebCMでもおなじみのオンラインプログラミング学習サイトで、多種多様なコースが用意されており、細かい目的に応じて選べるのが特徴となっています。パーソナルメンターとマンツーマンのレッスンが受けられるほか、オリジナルプロダクト開発サポートや、転職サポートも準備されています。「ブートキャンプ」の無料体験が可能で、学習システムやカリキュラムを実際にチェックすることができます。

侍エンジニア塾

侍エンジニア塾

https://www.sejuku.net/

「侍エンジニア塾」は、専任講師によるマンツーマンのレッスンに特化している点が特徴です。1人1人に合わせた丁寧なレッスンにより、未経験でも最後までやり遂げる確率が高まります。学習コースは、1ヵ月間の最短コースから、案件獲得に特化した実践コースなどさまざまです。転職に成功するとレッスン料が無料になる「転職コース」もあります。無料体験も可能です。

TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)

https://tech-camp.in/

「TECH CAMP(テックキャンプ)」は「手に職をつけたい」「フリーで稼ぎたい」「自分で簡単なサービスを作りたい」など、目的に応じたさまざまなオンラインコースが用意されています。専属トレーナーによる学習サポートで、好きなだけ講師に質問できることから、未経験でも挫折しにくいという特徴があります。
短期集中プログラムなので、働きながらでもそれほど負担がかかりません。また、月額制で最新のプログラミングが学べるのもメリットです。キャリア相談やプログラミングの学び方について相談できる、「無料カウンセリング」も用意されています。

CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCamp(コードキャンプ)

https://codecamp.jp/

「CodeCamp(コードキャンプ)」は、現役エンジニアによる指導が受けられるオンラインプログラミング学習サイトです。

エンジニアに転職したい人、プログラミングを身につけたい人など、目的別にカリキュラムが用意されています。レッスンは365日、午前7時~午後23時までと幅広い時間帯なので、ライフスタイルに合わせて学習がしやすくなっています。
実際の内容を確認したい人には、無料体験コースもあります。

デジハリONLINE

デジハリONLINE

https://online.dhw.co.jp/course/web_design/

「デジハリONLINE」は、WebデザインやCG、動画、プログラミングなどのデジタルコンテンツ制作の人材育成を行うオンライン学習サイトです。
さまざまな講座が用意されており、目的別に細かく選ぶことができます。リアルタイムのライブ授業が受けられるほか、動画で何度でも反復授業ができたり、受講生同士が交流できる場も用意されています。約40分の無料授業も体験できます。

Progate(プロゲート)

Progate(プロゲート)

https://prog-8.com/

「Progate(プロゲート)」は、「HTML&CSS」や「JavaScript」、「jQuery」や「Ruby」、「PHP」、「Python」など多彩な内容に合わせてコース用意されているオンラインプログラミング学習サイトです。
学習は「スライド学習」形式で、紙の本より直感的で、動画より理解しやすくなっています。実際にプロダクトを作りつつ学んでいくため、実践的なスキルが身に付きやすいのも特徴です。各コースの基礎レッスンは全て無料で、高度な内容に移る場合のみ、月額料金を支払う仕組みとなっています。

ドットインストール

ドットインストール

https://dotinstall.com/

全部で447レッスンと、豊富で幅広いレッスン内容が特徴の「ドットインストール」。
すべてのレッスンは3分以内の動画から成っており、すきま時間でも効率的に学習できます。レッスン内容は実践的なものがメインで、本格的なプログラミングを学びたい人向けです。
無料コースとプレミアムコースがあり、無料コースは各コースの基礎レベルが学べます。プレミアム会員の場合、先生への質問も可能です。

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

https://camp.potepan.com/

「POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)」は、卒業生の多くがWebエンジニアへの転職に成功した実績を持つオンラインプログラミング学習サイトです。50人以上の現役エンジニアが講師を務めており、初心者からでも、現場で求められる実践的な開発スキルが身につけられます。
受講については、まず無料カウンセリングに申し込んだあと、自分に適したコースを選択します。そして、実際のコースを受講後、個別の転職支援を受けるという流れになります。

tech boost(テックブースト)

tech boost(テックブースト)

https://be.tech-boost.jp/

「tech boost(テックブースト)」は、個人の目的に応じて学習コースやメンタリング(学習サポート)回数、期間などの最適なプランを提案してもらえるのが特徴のオンラインプログラミング学習サイトです。メンターは100%現役のエンジニアで、全員が学習を終えられるように、週1回のメンタリングや質問への応答を行っています。
運営会社の「
株式会社 Branding Engineer」はエンジニアに特化したキャリアサービスを展開しているので、卒業後の就職・転職サポートも手厚くなっています。
無料のオンライン説明会も用意されています。

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP

https://web-camp.io/pro/

「DMM WEBCAMP」は3,000回以上の改善を繰り返して開発した、未経験者のためのカリキュラムが使用されているオンラインプログラミング学習サイトです。
自宅はもちろん、移動中でも学習することが可能です。また、受講開始時の学習計画面談や、週に1度のマンツーマンカウンセリングのサポートなど、挫折しにくい環境も整っています。専属のキャリアアドバイザーによる、自己分析や面接対策などの転職サポートもあります。

Aidemy(アイデミー)

Aidemy(アイデミー)

https://aidemy.net/

「Aidemy(アイデミー)」は、AI人材育成のためのオンラインプログラミング学習サイトです。プログラミング学習では、通常プログラミング実行環境の構築が必要になりますが、「Aidemy」では普段使っているブラウザで学べるという特徴があります。
24時間チャットサポートやオンラインメンタリングといったサポート体制も充実しています。会員登録するだけで、Pythonの入門講座などを無料で受けられるサービスもあります。

techmeets(テックミーツ)

techmeets(テックミーツ)

https://techmeets.jp/

「techmeets(テックミーツ)」は、エンジニアに必要な能力を全て身につけられるというプログラミングスクールです。
授業は1回ごとに完結する「オムニバス形式」で、いつどこから始めても、1巡さえすれば必要な領域をカバーできます。オンライン学習の場合、授業はYouTubeで視聴することになります。チャットサポート、就職・転職支援も整っており、ポートフォリオはそれぞれ好きなものを作ることができます。入会前に、カリキュラムを無料で試せるサービスもあります。

PyQ(パイキュー)

PyQ(パイキュー)

https://pyq.jp/

「PyQ(パイキュー)」は、人気の言語「Python」でプログラミングを学べるオンライン学習サイトです。ブラウザだけで学び始められるので、自分で環境を構築する必要がありません。実務で使われるWebアプリ開発や機械学習など、多分野の内容をいろいろ学ぶことができます。スタンダードプランでは質問に対するメールサポートがあります(ライトプランは自主学習のみ)。10日間無料で試せる「無料コース」も用意されています。

GEEK JOB(ギークジョブ)

GEEK JOB(ギークジョブ)

https://camp.geekjob.jp/

「GEEK JOB(ギークジョブ)」は、実践的なオリジナルの教材を使用しており、現場で用いるエンジニアの技術を広く深く学ぶことができます。また、現役プログラマやインフラエンジニアからの個別指導が受けられ、質問もし放題です。
さらにオリジナルのWebアプリの開発によって、面接の通過率もアップしやすくなります。就職・転職支援も用意されています。

RaiseTech(レイズテック)

RaiseTech(レイズテック)

https://raise-tech.net/

「Raise Tech(レイズテック)」は、現場主義にこだわったオンラインプログラミングスクールです。
講師を務めるのは、全員現役のエンジニアで、今現場で求められている技術のみを集中して学べます。受講期間中の質疑応答はし放題で、個人のペースに応じた補講も行うなど、挫折をなくすサポート体制も敷かれています。また、運営には自社開発を行うシステム会社が携わっていることから、就職・転職支援も整っています。
2週間の無料トライアル(フルコースのみ)もあります。

DIVE INTO CODE(ダイブイントゥコード)

DIVE INTO CODE(ダイブイントゥコード)

https://diveintocode.jp/

「DIVE INTO CODE(ダイブイントゥコード)」は、「覚えるのではなく考える」というスタンスで学習するプログラミングスクールです。授業は、「DIVER」というオンライン学習システムのテキストに沿って進める形となります(無料登録で一部を体験可)。
不明な部分については、質問掲示板からメンターに質問することができます。フルタイムのWebエンジニアコースの場合、最大45万円のキャッシュバックを受けることも可能です。

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー

https://haa.athuman.com/academy/programming/

専用のオンライン学習プラットフォームを利用することで、通勤通学などのスキマ時間を使ってプログラミングを学べます。カリキュラムは現役のプロ講師が自ら設計しており、初心者にもわかりやすい内容となっています。それぞれの目的に応じて、カリキュラムを自由に組み合わせることも可能です。メンターによる伴走や受講サポート、就転職支援も用意されています。定期的に無料のオンライン講座体験会も開かれています。

オンラインプログラミング学習サイト17選(無料あり)と選び方6選

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします