社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「移送」「運搬」の意味と違い

「移送」「運搬」の意味と違い

「移送」「運搬」の意味と違いとは

「移送」と「運搬」という言葉は、どちらも比較的よく耳にするものです。2つとも似た意味を持ちますが、特に危険な人や物を運ぶ際の使い方においては、違いが分かりづらくなっています。では、両者は具体的にどのような意味を持ち、どう使い分けるべきなのでしょうか。

今回は、「移送」と「運搬」の意味や違いについて解説していきましょう。

「移送」とは

移送

「移送」とは、「ある所から別の所へ移し送ること」という意味の言葉です。読み方は「いそう」で、「容疑者の身柄を移送する」「患者を病院へ移送する」などのように使われます。また、もう1つの意味合いとして、「行政上の手続きや訴訟の所管を、ある機関から別の機関へ移すこと」というものもあります。

「移送」の「移」という字は、「場所を移動させる」「うつす」を意味しています。一方「送」の字は、「おくりとどける」を意味します。

「運搬」との違いが特に問題となるのは、危険物(ガソリンや灯油など、火災の原因となりやすいもの)を移動させる際においてです。この場合、「移送」という言葉は、「危険物をタンクローリーによって運ぶこと」を意味しています。

「運搬」とは

運搬

「運搬」とは、「物品を運び移すこと」という意味の言葉です。人間や物を、ある地点から別の異なる地点へ移すことを言います。読み方は「うんぱん」で、「荷物を運搬する」「運搬車両を用意する」「重量貨物の運搬」などのように使われます。

「運搬」の「運」という字は、「物を持ったり積んだりして他に移す」ことを意味しています。一方「搬」の字は、「はこぶ」「うつす」などを意味し、「搬入」「搬出」のように使われます。

「運搬」と「移送」は、どちらも危険物を運ぶ手段の呼び名として使われる点で違いはありません。ただ、「移送」がタンクローリーによって危険物を動かすことを指すのとは違い、「運搬」は、タンクローリー以外のトラックなどで専用の容器に収められた危険物を運ぶことを指しています。以上のような点を踏まえると、両者の使い分けがしやすいでしょう。

「移送」「運搬」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします