社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「移譲」「委譲」の意味と違い

「移譲」「委譲」の意味と違い

移譲と委譲の意味と違いとは

「移譲」と「委譲」は、どちらも「いじょう」と読む熟語です。しかも意味合いも似通っていることから、使い分けに混乱する人も多くなっています。どういった点に気をつけると、この2つを正しく使うことができるのでしょうか。

今回は「移譲」と「委譲」の意味や違いについて見ることで、使い分けの仕方を学んでいきましょう。

移譲とは

移譲

「移譲」とは、「移しゆずること」という意味の言葉です。権利や権限、財産といったものを、他に譲り渡すことを指します。「所有権の移譲が行われた」「子供に土地を移譲する」「移譲の手続きが済んだ」のように使われます。

「移譲」の「移」は、「うつす」「移動させる」を意味し、「譲」は「ゆずる」「あたえる」を意味しています。

「移譲」と「委譲」は意味合いがよく似ていますが、使われ方には微妙な違いがあります。
「移譲」のポイントは「同等の相手に渡す」という点で、基本的にお互いの立場は対等となっています。これに対し「委譲」の場合は、後述するように二者の間に上下関係が存在するのが通常です。また、「移譲」は行政関係の言葉として使われる機会が多いという点も、「委譲」との違いになります。

委譲とは

委譲

「委譲」とは、「他に任せてゆずること」という意味の言葉です。権利や権限などを、他の人間や機関にゆずり渡して任せることを言います。「執行権を委譲された」「採掘権の委譲を考えている」「地方自治体に対し、国の権限の一部を委譲する」のように使われます。

「委譲」の「委」は、「委託」のように「ゆだねる」「まかせる」を意味しています。一方「譲」は、前述のように「ゆずる」を意味します。

上でも触れたように、「移譲」とは意味合いに多少の違いがあります。「移譲」が対等の相手に対し権限などをゆずり移すことを指すのに対し、「委譲」は多くの場合、上のものが下のものに対して権限などを委ねることを指すようになっています。
こうした点に気をつけると、両者を使い分けしやすくなるでしょう。

「移譲」「委譲」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします