社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス用語

「フルコミ-フルコミット」の意味とは?使い方や例文、「コミット」の違い

「フルコミ-フルコミット」の意味とは?使い方や例文、「コミット」の違い

「フルコミ-フルコミット」の意味とは?使い方や例文、「コミット」の違い

新社会人からすれば、入社後初めて耳にしたという言葉は多いでしょうが、もしかすると「フルコミット」もその1つかもしれません。「フルコミ」と略されることもありますが、一体これは何を表しているのでしょうか。その意味や使い方などが知りたいところです。

今回は、ビジネス用語としての「フルコミ/フルコミット」についていろいろと解説していきましょう。

「フルコミ/フルコミット」の意味

ビジネスにおける「フルコミ/フルコミット」とは

ビジネスシーンで使われる「フルコミット」とは、「全面的に責任を持つ」といった意味の言葉です。仕事や約束、言葉などについて、全責任を負うことを指します。また、「全力で取り組む」といった意味合いでも使われます。「フルコミ」と略して使われることもありますが、こちらの場合は「完全歩合制(フルコミッション)」を指すことも多く、どちらを指すかは文脈による判断が必要になります。

「フルコミ/フルコミット」の由来

「フルコミット」という言葉は、「フル」と「コミット」という2つのカタカナ語を組み合わせてできています。「フル」は英語で「最高の」「最大限の」などを意味する「full」に由来し、「コミット」は「引き受ける」「約束する」などを意味する「commit」に由来します。「commit」は、名詞形だと「commitment(コミットメント)」になりますが、これは「責任」や「責任を持った公約、約束」を表しています。つまり、「commit」は「責任を持って請け負う」というニュアンスを持つことになります。そこへ「最大限の」を表す「full」が付くことにより、全体では「最大限の責任を持って引き受ける」といった意味合いを表すことになります。

ただ、英語には「full commit」という表現はなく、「フルコミット」は完全な和製英語になります。英語で同様の意味を表す場合は、「committing fully」などの表現が使われます。

「フルコミ/フルコミット」の使い方・例文

上では「フルコミ/フルコミット」の意味について見ましたが、実際のビジネスシーンではどのように使われるのでしょうか。ここでは、ビジネス用語としての「フルコミット」の使い方について、例文を挙げて見ていきましょう。

例文:「プロジェクトチームのメンバーとして、フルコミットで邁進したいと思います」

例文:「明日の商談にはフルコミットで望むつもりだ」

例文:「フルコミットであたらない限り、組織改革は成功しない」

「フルコミ/フルコミット」と「コミット」の違い

「フルコミ/フルコミット」と似たような表現に、「コミット」というものがあります。「結果にコミットする」などのように使われますが、「フルコミット」とはどのように違うのでしょうか。

「コミット」とは

「コミット」とは、上でも述べた通り、英語で「約束する」を意味する「commit」をカタカナ化した言葉です。日本で使われる場合には、「結果を出すことについて約束する」「積極的に関わる」といった意味合いになります。例えば、「売上にコミットします」という言い方をする場合には、「売上を向上させることを約束する」といった意味を表します。一方、「プロジェクトにコミットします」と言う場合には、「プロジェクトに積極的に関わっていく」といった意味を表すことになります。

「フルコミ/フルコミット」との違い

「フルコミット」と「コミット」の違いは、表現の強さにあります。「フルコミット」は「コミット」に「フル」をつけた言葉であり、より強い表現になるのが特徴です。これは、「スイング」と「フルスイング」、「パワー」と「フルパワー」などの対比で考えると分かりやすいでしょう。つまり、「フルコミット」という言葉を使う場合は、「最大級の覚悟と責任を持って請け負う」といったニュアンスを持つことになります。

「フルコミ/フルコミット」の注意点

ここまで「フルコミ/フルコミット」についていろいろと見てきましたが、この言葉を使う際には、一点注意しておくべき重要なポイントがあります。それは、「責任の範囲をよく確認してから使う」ということです。

上でも述べたように、「フルコミット」という言葉には「全責任を負う」というニュアンスが含まれます。言い換えれば、失敗した時には全ての責めを負うべき立場になるわけです。これを考えるとわかるように、「フルコミット」はそう軽々しく使える言葉ではありません。使う場合には、責任範囲がどこまで及ぶのかを、事前に確認しておくことが大事になります。「どこまで関わるのか、何について責任を取るのか」を確認しておかないと、最悪の場合、まったく無関係のことにまで責任を負わされる羽目になってしまいます。

最後に

このように、「フルコミ/フルコミット」という言葉は、ビジネスシーンでは「全力で仕事にあたる」「全責任を負う」といった意味合いで使われます。例文のような用法を覚えておくと、使い方に迷わずに済むでしょう。ただ、「注意点」で見たように、あまりむやみに使うのは考えものです。軽々しく口にせず、ここぞという時にしっかり状況を確認してから使うようにしましょう。

「フルコミ-フルコミット」の意味とは?使い方や例文、「コミット」の違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします