ビジネス用語
どっちが偉い?専務取締役と常務取締役の違い
スポンサーリンク
どっちが偉い?専務取締役と常務取締役の違い
企業に勤める人は、日ごろ会社の中でさまざまな肩書を持つ人と接しますが、「専務取締役」と「常務取締役」の違いやどちらが偉いのかは、多くの人にとって分かりにくいところでしょう。
この2つの役職は、一般的な会社の職位としては、どちらも「役員」と呼ばれるクラスに属しています。役員は従業員ではなく、会社の経営者に当たりますが、この役員には他に、「会長」や「社長(代表取締役)」、「副社長」などの役職が含まれます。「専務取締役」と「常務取締役」は、このうち株主総会で選任され、取締役会での議決権を持つ「取締役」にあたるものです。
取締役は、会社の経営方針など重要事項に対する意思決定や、業務執行などに携わっています。
ただ、こうした役職に関する法律的な定義はないことから、それぞれの呼称や業務内容は、個々の企業で異なるのが実際のところです。
「専務取締役」とは
それでは、「専務取締役」と呼ばれる役職は、一般的にどのような業務を行うのでしょうか。
専務取締役は、単に「専務」と略して呼ばれることが多くなっています。上記のように、会社では「役員」と呼ばれるクラスに属しており、会社の重要事項の決定などに携わる「取締役」にあたります。役職の順位としては、社長、副社長より下の位置にあたるのが通常です。
専務取締役の主な仕事は、企業によって多少の違いはありますが、基本的には社長のサポートをすることにあります。会社の業務全般について、幅広く管理・監督を行い、社長の補佐を務めるのが、専務取締役の役割です。
また、場合によっては「専務執行役員」という役職が別にも受けられることもありますが、こちらは取締役会で決められたことを執行する立場で、一般的には専務取締役の下に位置します。
「常務取締役」とは
続いては、「常務取締役」の業務内容などについて見ていきましょう。
常務取締役は、「常務」と略して呼ばれることが多くなっています。こちらも上記のように、一般的には「役員」に属しており、会社の経営に重要な働きを担う「取締役」にあたっています。
常務取締役の役割もまた、基本的に社長の補佐役という点で、専務取締役と変わりはありません。しかし、具体的な担当業務には違いがあります。
専務が会社の全般的な管理業務を行うのに対し、常務は会社の日常的な業務の管理・執行を行うのが通常です。つまり、肩書の順位では、常務は専務の下に位置することになります。ですから一般的には、専務の方が常務より偉いということが言えます。
ただ、前述のように役職名や業務内容は会社によって異なるので、あくまで一般論という点は踏まえておいた方が良いでしょう。
この記事が気に入ったら いいね!しよう