社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

ビジネス知識

資本金とは何か?就活や転職における企業の資本金の意味

資本金とは何か?就活や転職における企業の資本金の意味

就職活動や転職活動における企業の資本金とは

就職活動や転職活動を行っている方の多くが求人サイトや企業のホームページなどを確認されていることかと思います。そしてそういったサイトに必ずと言っていいほど掲載されている項目に資本金と言った項目がある。

売上は会社が売り上げた金額、従業員数はそこで働く従業員の人数と分かりやすいのに対して、「資本金とは?」と資本金については悩んでしまう方も多いと思います。

ここではそういった就活や転職活動を行っている方向けに企業の資本金の意味について紹介していきます。

資本金とは

資本金とは出資者が企業に出資した資金のことです。

例えば社長が会社を設立した際に出したお金などが資本金となります。
また、事業を拡大するためにお金が必要になった時などベンチャーキャピタルや投資家から会社に出資してもらうこともありますが、この時に出資してもらった金額も資本金となります。

資本金では企業の安定性などは判断できない

就職活動や転職活動をしている方の中にはできれば安定している企業に勤めたいと思っている方も多いと思いますが資本金では企業の安定性などを図ることはできません。

上記の「資本金とは」で記載したように資本金とはあくまでも出資してもらった金額のことを指すため、資本金からは企業の安定性などを図ることはできません。
また、資本金が多いから儲かっている、資本金が少ないから規模が小さいといったことも一切言えません。

資本金は売上や利益に影響されない

資本金とはあくまでも出資してもらった金額であるため、仮に資本金を全て使ってしまったとしても、売上や利益のように増減することはありません。

たとえば資本金1億円で開業したラーメン屋があるとして、ラーメン屋を始めるためにテナントへの契約金や店舗の内装費、広告宣伝費、アルバイトの求人費用、什器や食材の仕入れを設立した日に全て支払ってしまっていれば資本金として用意したお金は0円になってしまいます。
しかし、資本金はあくまでも出資された金額であるため資本金の1億円は減ることも増えることもありません。

また、仮にその会社が10年間、赤字経営を続けたとしても資本金は1億円のままですし、黒字経営を10年間続けたとしても資本金は変わりません。

資本金が100億円以上あっても倒産する

就職活動や転職活動をしている方の中には武富士やリーマン・ブラザーズ証券といった過去に倒産した企業の名を知っている人も多いと思います。

2010年に倒産した武富士の資本金は304億7790万円、また、リーマン・ブラザーズ証券が倒産した時にも資本金は441億3700万円と言われています。
つまり、資本金が多くても儲かっているとは限りませんし、安定しているとも言うことができません。
何度も記載しているように、資本金は出資された金額でしかありません。

倒産しそうな会社の27 の前兆・予兆
倒産・破産・経営破綻・廃業の違い

資本金とは何か?就活や転職における企業の資本金の意味

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします