社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

違い

「アンティーク」と「ビンテージ」の意味の違いとは

「アンティーク」と「ビンテージ」の意味の違いとは

「アンティーク」と「ビンテージ」の意味の違いとは

「古いもの」をあらわす言葉で、思い出されるのがアンティーク。家具、雑貨、小物などにアンティークという言葉を付け、レトロな雰囲気を加えるケースも多々見られます。

一方、こだわりの洋服を紹介する際によく使用されるのがビンテージ。年代物のジーンズをビンテージと表現したり、使用している素材からビンテージ加工と言ったりします。使われ方が曖昧な2つの表現ですが、実は明確に違いがあります。

そこで、アンティークとビンテージの違いについて解説していきます。

アンティークとは歴史的価値の高さが目安のひとつ

アンティーク

アンティークとは、フランス語のantiqueに由来する言葉。「古代の」という意味があり、もともと古代ギリシア・ローマ時代に関連するものを指していました。現在は、古美術品、骨董品、年代を経た家具や装飾品などがアンティークに該当します。とりわけ歴史的な価値が高く、収集の対象となるものを指すことが一般的です。

アンティークとビンテージの違いを考えるとき、ヒントとなるのが「時間」です。アメリカの通商関税法は、100年以上が経過しているものをアンティークと規定しています。その規定を世界貿易機関(WTO)も採用したため、現在は100年が世界共通の目安となっています。加えて、100年以上を基準に、年代を経ることで品格や価値が高まっていることもアンティークの条件となるでしょう。

ビンテージとは特定の年代に作られた逸品のこと

ビンテージ

ビンテージも、アンティークと同じくフランス語に由来する言葉です。ワインを意味するvinと年齢を意味するageからなるvendageがその語源です。ここから想像できるように、ビンテージの基本となる意味は「ワインが製造された年」。そこから意味が広がり、とくに品質の良いぶどうが収穫できた年のワインをビンテージと表現するようになりました。

現在は、「ある年に作られた高品質なもの」という意味から、特定の年代に作られた完成度の高い逸品を指すことが増えました。例えば、ジーンズや革製品などの衣服類、ギターやヴァイオリンなどの楽器類などが対象となります。

アンティークとの違いは「時間」です。アメリカの関税法に従えば、製造から100年以上経つとアンティークとなります。そのため必然的に100年未満のものがビンテージに区分されます。

「アンティーク」と「ビンテージ」の意味の違いとは

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします