社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

コミュニケーション

「FYI」の意味とは?使い方や例文

「FYI」の意味とは?使い方や例文

「FYI」の意味とは?使い方や例文

ビジネスメールで、「FYI」という文字が書かれているのを目にした経験はないでしょうか。意味を知っていればどうということもない言葉ですが、知らない人が出くわした場合、何のことかととまどってしまうところでしょう。

そこで今回は、「FYI」の意味や使い方を知りたいという人のために、例文を挙げて詳しく解説していきたいと思います。

「FYI」の意味

「FYI」とは

「FYI」とは、「参考までに」「ご報告まで」といった意味の言葉です。メールやチャットなどの媒体で使われる、書き言葉になります。ビジネスシーンにおいても、重要度は低いものの一応知らせておいた方が良い情報や、相手にとって役立ちそうな情報などを共有する際に、主にメールで使われます。

ビジネスメールでは、本文の末尾に書く場合もありますが、多くは件名に入れる形で使用されます。その方が、内容の性質がわかりやすく、相手にとって便利なためです。「FYI」を付けることで、情報に目を通すかどうかについては、その人の判断に任されるというニュアンスを含めることができます。

「FYI」の読み方

「FYI」は書き言葉なので、口に出して言われる機会は少なく、読み方についてもはっきりしません。「エフ・ワイ・アイ」と区切って読むケースもあれば、「フワイ」と一続きに読むケースもありますが、どちらが正解ということもないようです。ですので、周りの読み方に合わせるなど、使いやすい方を選んでOKです。

「FYI」の由来

「FYI」は、英語の「For your information」という表現の略語になります。「For your information」は、直訳すると「あなたの知識のために」ですが、前述のように「ご参考までに」の意味で使われます。「For your information,~」のように、前置詞句として文章の頭に置く形で使うことが多くなっています。「FYI」のように、複数の単語の頭文字を取った語のことを、「頭字語(アクロニム)」と呼びます。

英語圏では、書き言葉としてだけでなく、会話中でも使用されます。この場合は「ちなみに」といった意味合いで、「FYI, today is Kelly’s birthday(ちなみに、今日はケリーの誕生日だよ)」のように使われます。読み方は、「エフ・ワイ・アイ」が一般的なようです。

「FYI」の使い方・例文

「FYI」の意味は分かりましたが、ビジネス用語としての使い方も気になるところです。
「FYI」は、ビジネスシーンでは前述のように、メールの件名や本文の末尾で用いられることが多くなっています。具体的な使い方を、例文を挙げて紹介しましょう。

例文:「(件名)FYI 参考資料」

例文:「(件名)FYI 前年度のデータ」

例文:「(転送メールの件名)FYI Fwd:休暇のお知らせ:○○社 佐藤」

例文:「(メールの末尾で)FYI:次期プロジェクトの参考資料を添付しておきます」

例文:「(メールの末尾で)FYI:今後の予定表を掲載しております」

「FYI」の注意点

ここまで「FYI」の意味や使い方を例文付きで見てきましたが、最後にこの言葉を使う際の注意点についても紹介しておきましょう。

状況や相手を見極めて使う

「FYI」は略語なので、正式な用件について使うのは適しません。ですので、契約書などの重要な資料を送る際には、使用しないようにしましょう。また、使用する相手についても注意が必要です。表現としては砕けていますので、上司など目上の人に対して使うのは、失礼にあたります。そもそも相手によっては「FYI」の意味を知らない可能性もあるので、チームのメンバーなどに限定して使った方が良いでしょう。

返信は特に必要ない

「FYI」が使われたメールに対して返信すべきかという点も気になりますが、これは基本的に必要ありません。「FYI」には、相手の手間を省きたいという意図が含まれるからです。ただ、時間があれば簡単なお礼のメールを返すくらいは、しておいても良いでしょう。

「FYI」の意味とは?使い方や例文

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします