社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

コミュニケーション

社会人なら知っておくべき!年代別カラオケ定番曲ベスト10

上司や取引先とのカラオケに行くなら知っておこう!年代別カラオケ定番曲ベスト10

上司や取引先とのカラオケに行くなら知っておこう!年代別カラオケ定番曲ベスト10

会社の付き合いで、上司や取引先の方と飲み会やカラオケに行くことがあると思います。
そんなとき、カラオケで何を歌ったらいいか迷ったことはありませんか?
自分が好きな曲を歌えばいいのはもちろんですが、相手の世代直撃の歌を歌って「おお?!これ歌えるの!」とインパクトを与えれば、後日「カラオケで◯◯を歌った」とよく覚えておいてもらえるキッカケになることもあるでしょう。

逆に、上司や先輩という世代にとっても若い後輩達とカラオケに行ったときに「最近の曲を知らない」というのは、ものすごくジェネレーションギャップを感じてちょっとツラくなってしまうことも。
自分が「今どきの曲」だと思っていた曲が、若い世代にとってはすでに「ちょっと古めの曲」「懐メロ」という認識だということが分かった時のショックは言葉では言い表せないものがあります。

そこで、今回は年代別の定番曲を10ずつ、年代別に20代から60代まで紹介しますので、ぜひチェックしておきましょう。
一通り確認しておけば、「ああ、この曲聴いたことある!」と、違う世代の人とのカラオケがより楽しくなること間違いなしですよ!

20代のカラオケ定番曲

・シュガーソングとビターステップ /UNISON SQUARE GARDEN
漫画原作のUHFアニメ「血界戦線」の2話以降のエンディングテーマ。UNISON SQUARE GARDENのシングル最高売上を記録している曲で、いつ聴いても元気になれる曲として人気です。

シュガーソングとビターステップ
UNISON SQUARE GARDEN
\ 250

・コネクト/ClariS
「アリス☆クララ」名義で活動していた同人音楽ユニット「ClariS」の代表曲です。テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のオープニングテーマに起用されました。

コネクト
ClariS
\ 250

・前前前世 (movie ver.) /RADWIMPS
アニメーション映画「君の名は。」の中でも最も有名なこの曲。劇中の楽曲は、すべてRADWIMPSが担当しています。

前前前世
RADWIMPS
\ 250

・千本桜/WhiteFlame feat.初音ミク
ボーカロイド「初音ミク」のオリジナル曲として発表された曲ですが、ボーカロイド初の総合カラオケランキングで3位にランキングされるなどの人気曲です。紅白歌合戦で小林幸子が歌ったことも話題を集めました。

千本桜 (feat. 初音ミク)
黒うさP
\ 150

・Snow halation/μ’s
μ’sの2ndシングルとして発売されました。μ’sとは、「ラブライブ」というメディアミックス作品群に登場する、「国立音ノ木坂学院」のスクールアイドルグループの名前です。「ラブライブ」は、元は雑誌の読者参加企画から始まり、テレビアニメやゲーム化、キャラクターの担当声優のライブなど展開を広げています。

Snow halation
μ’s
\ 250

・Dragon Night / SEKAI NO OWARI
SEKAI NO OWARI(セカオワ)の楽曲で、ボーカルFukaseがサビ「ドラゴンナイト」という歌詞を歌うときの発音から「ドラゲナイ」の愛称で親しまれている曲です。

Dragon Night
SEKAI NO OWARI
\ 250

・unravel /TK from 凛として時雨
テレビアニメ「東京喰種トーキョーグール」の主題歌です。タイトルはunravel「アンラベル」と読みます。アニメの内容とリンクした歌詞がファンに人気の曲です。

unravel
TK from 凛として時雨
\ 250

・only my railgun/fripSide
テレビアニメ『とある科学の超電磁砲』のオープニングテーマです。トランスやユーロビートを中心としたデジタルミュージック志向の音楽ユニットfripSideですが、このfripSideのボーカルが南條愛乃になってから最初に出した曲です。

only my railgun
fripSide
\ 250

・ハッピーエンド/back number
映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の主題歌です。バンド名の「back number」は、中心メンバーの清水 依与吏(しみず いより)が「付き合っていた彼女をバンドマンに取られ、その彼女にとって振られた自分は型遅れ(バックナンバー)だから」ということで付けられたとか。

ハッピーエンド
back number
\ 250

・ドーナツホール(COVER) /米津玄師
初音ミクオリジナル曲として公開された「ドーナツホール」の制作者、「ハチ」によるセルフカバー曲です。名義はボーカロイドオリジナル曲制作時と異なり、「米津玄師」となっています。

ドーナツホール(COVER)
米津玄師
\ 250

30代のカラオケ定番曲

・アポロ/ポルノグラフィティ
ポルノグラフィティのデビュー曲です。恋愛とアポロ11号を絡めた独特の歌詞と覚えやすいメロディで一世を風靡しました。

アポロ
ポルノグラフィティ
\ 250

・OVER DRIVE/JUDY AND MARY
JUDY AND MARYの7枚目のシングルです。自動車やカップラーメンのCMソングとして起用されたりテレビ番組のエンディングテーマとして使われました。

Over Drive
JUDY AND MARY
\ 250

・LOVEマシーン/モーニング娘。
モーニング娘。初のミリオン曲で、後藤真希加入直後の曲です。それまでのモーニング娘。とは楽曲イメージを一変し、ポップなダンスミュージック路線で大ブレイクしました。

LOVEマシーン
モーニング娘。
\ 200

・君の知らない物語/supercell
アニメ「化物語」のエンディングテーマで、supercellのメジャーデビュー曲です。supercellは、ボーカロイド楽曲制作者として有名なryoが中心にイラストレーターやデザイナーが集ったクリエイター集団として活動しています。

君の知らない物語
supercell
\ 250

・One more time,One more chance/山崎まさよし
山崎まさよし自身が初主演した映画「月とキャベツ」の主題歌に採用され、ロングヒットとなりました。情念溢れるスローナンバーの名曲ですが、デビューするために上京したものの、なかなかデビューが決まらない悶々とした中で生まれたそうです。

One more time,One more chance
山崎まさよし
\ 250

・もう恋なんてしない/槇原敬之
槇原敬之初期の人気曲です。発表後も数多くのミュージシャンにカバーされ、日本のみならず香港や韓国の歌手のカバーバージョンもあります。

もう恋なんてしない
槇原敬之
\ 250

・桜/河口恭吾
「桜」というタイトルの曲は数多くありますが、30代の人で「桜」と言えば、この曲を思い出す人も多いのでは。2003年の日本有線大賞の有線音楽賞を受賞し、ロングヒットとなりました。

河口恭吾
\ 250

・三日月/絢香
絢香の4枚目のシングル。遠距離恋愛をモチーフとしていて、「三日月」は携帯電話の比喩となっているそうです。

三日月
絢香
\ 250

・カブトムシ/aiko
aikoの名バラードとして有名な曲。伸びのよい甘いボーカルと、独特な世界観の歌詞が人気になりました。

カブトムシ
aiko
\ 250

・STEADY/SPEED
SPEEDの「White Love」「my graduation」に次ぐヒット曲で、長い間親しまれている曲です。SPEEDは当時まだ小学生のメンバーで、女子小中学生を中心に圧倒的な支持を受けました。

STEADY
SPEED
\ 250

40代のカラオケ定番曲

・フレンズ/ レベッカ
レベッカの最も有名な曲と言えるでしょう。ボーカルNOKKOの、可愛らしくも力強い独特なボーカルが耳に残ります。

フレンズ
REBECCA
\ 250

・星屑のステージ/チェッカーズ
テレビドラマ「うちの子にかぎって…」の主題歌として起用されたチェッカーズの人気曲のひとつです。ボーカルの藤井フミヤは、チェッカーズからソロ活動を通して武道館で最も多くのライブをしているミュージシャンだそうです。

星屑のステージ
チェッカーズ
\ 250

・未来予想図II / DREAMS COME TRUE
DREAMS COME TRUEで演奏時間が最も長い曲です。数多くのアーティストにもカバーされている非常に有名な曲ですが、実はシングルA面曲ではありません。

未来予想図II
DREAMS COME TRUE
\ 250

・異邦人/ 久保田早紀
澄んだ歌声にどことなくエスニック感溢れるメロディが印象的な一曲です。

異邦人
久保田 早紀
\ 250

・栄光の架橋/ゆず
NHKアテネオリンピック中継のテーマソングに起用されました。体操男子団体が28年ぶりに金メダルを獲得した時のNHKの中継で、アナウンサーが冨田洋之の鉄棒の演技とこの曲を重ねて「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!」と実況したことが大きな話題となりました。

栄光の架橋
ゆず
\ 250

・I LOVE YOU/尾崎豊
愛や夢をストレートに表現し、赤裸々な歌詞で若者の共感を呼んだ尾崎豊の名曲です。

I LOVE YOU
尾崎 豊
\ 250

・BE MY BABY/COMPLEX
COMPLEXは、吉川晃司と、元BOOWYのギタリストの布袋寅泰によって結成されたユニットです。最近でも、白い背景をバックに吉川晃司と布袋寅泰が歌って演奏しているPVが印象的で話題を呼んでいるようです。

BE MY BABY
COMPLEX
\ 250

・CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
安室奈美恵最大のヒット曲で、結婚式の定番曲にもなっています。オリコン登場から7週目でダブルミリオンを達成し、安室奈美恵の人気は「アムラー」と呼ばれる彼女のファッションを真似する人たちが現れるほどでした。

CAN YOU CELEBRATE?
安室奈美恵
\ 250

・ワインレッドの心/安全地帯
安全地帯をスターダムに押し上げた名曲です。玉置浩二の独特の歌い方を誰もがマネしたことがあるでしょう。

ワインレッドの心
安全地帯
\ 250

・淋しい熱帯魚/Wink
Winkは、2人組のアイドルユニット。それまで洋楽のカバーを主に歌ってきた二人にとって、オリジナル曲として最大のヒット曲となりました。

淋しい熱帯魚
WINK
\ 200

50代のカラオケ定番曲

・恋のバカンス/ザ・ピーナッツ
それまでの歌謡曲にはなかった、ジャジーなスウィング感に溢れた曲です。発表後、国内外問わず多くのアーティストにカバーされ、特にロシア(当時のソビエト連邦)ではこの曲が日本で作られた歌であることを知らない人がいるほど、世代を超えて愛されているとか。

恋のバカンス
ザ・ピーナッツ
\ 250

・港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ/ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
楽曲の大半がギターリフで、それをバックに語られる台詞で成り立っている独特な曲です。ギターのリフとピアノの音が切れたところに「アンタ、あの娘の何なのさ!」という台詞、そして「♪港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ?」というコーラスが強烈なインパクトを与えます。

港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
\ 250

・オリビアを聴きながら/杏里
杏里のデビューシングルで、当時は目立ったヒット曲ではありませんでしたが、多くのミュージシャンにカバーされるスタンダードナンバーとなりました。

オリビアを聴きながら
杏里
\ 250

・大空と大地の中で/松山千春
松山千春のファーストアルバム「君のために作った歌」に収録されています。松山千春は北海道出身で、広々とした北海道をイメージする代表的な曲として有名です。

大空と大地の中で
松山千春
\ 250

・スローモーション/中森明菜
中森明菜のデビューシングルです。デビューの初々しく透明感のある歌声が印象的です。

スローモーション
中森明菜
\ 250

・学園天国/フィンガー5
フィンガー5は、沖縄県出身の5人兄弟で、ダンスを踊りながら歌うスタイルで人気を博しました。「学園天国」は、「個人授業」「恋のダイヤル6700」に続いて学校生活をテーマにした曲。歌詞からは、今の学生にも共通する、ドキドキするような恋愛感情が読み取れるのではないでしょうか。

学園天国
フィンガー5
\ 250

・夢想花/円広志
「とんでとんでとんでとんでとんで」「まわってまわってまわってまわる?」の歌詞がインパクト大。カラオケでも盛り上がること間違いなしです。

夢想花
円広志
\ 150

・魅せられて/ジュディ・オング
両手を広げると羽のように裾が扇状に広がる白いドレスを着たジュディ・オングが印象的だった曲。レコード販売店で1日で10万枚の注文があった、という伝説があるほど人気があった曲です。

魅せられて
ジュディ・オング
\ 250

・人形の家/弘田三枝子
ジャパニーズポップの先駆者とも言われる弘田三枝子。小学生の頃から米軍キャンプでジャズやポピュラーソングを歌って培われた高い歌唱力が当時の若い世代を魅了しました。

人形の家
弘田三枝子
\ 250

・あの素晴しい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
ザ・フォーク・クルセダーズの北山修が作詞、加藤和彦が作曲し、連名で発表した曲です。今でも歌い継がれる名曲ですが、後年、加藤和彦が語った話によると。「15分でできた」そうです。

あの素晴しい愛をもう一度
加藤和彦と北山 修
\ 250

60代のカラオケ定番曲

・酒よ/吉幾三
吉幾三の「雪國」に次ぐヒット曲で、演歌歌手としての地位を確立した一曲です。

酒よ
吉幾三
\ 250

・雨の御堂筋/ 欧陽菲菲
欧陽菲菲(オーヤンフィーフィー)は、台湾人の歌手。「雨の御堂筋」約136万枚のミリオンセラーとなり、欧陽菲菲外国人として初めてNHK紅白歌合戦に出場しました。

雨の御堂筋
欧陽菲菲
\ 250

・北上夜曲/多摩幸子/和田弘とマヒナスターズ
「北上夜曲」は30年代に当初作者不明の歌として口頭で歌い継がれていた曲でしたが、昭和36年に作者が名乗り出たという曲です。多くのミュージシャンがレコードを出していて、「多摩幸子/和田弘とマヒナスターズ」版は、その中でも最も有名と言えるでしょう。

北上夜曲
多摩幸子/和田弘とマヒナスターズ
\ 250

・つぐない/テレサ・テン
テレサ・テンは台湾出身の歌手で、台湾のみならず、日本や香港、タイ、マレーシアやシンガポールなどアジア全土で人気を獲得し、「アジアの歌姫」と呼ばれました。「つぐない」は、一度パスポートの不備で日本に入国できなくなった後、再来日が許可され、日本再デビューとしてリリースされて話題となりました。

つぐない
テレサ・テン
\ 250

・アカシアの雨がやむとき/西田佐知子
A面とB面に異なる歌手の歌が収録された、珍しい形態のシングルレコードの片面として発表されました。もう片面は、原田信夫の「夜霧のテレビ塔」という歌でした。芹沢光治良の「巴里に死す」という小説をモチーフにして書かれた歌だと言われています。

アカシアの雨がやむとき
西田佐知子
\ 250

・桃色吐息/ 高橋真梨子
1984年の楽曲ですが、三貴「カメリアダイヤモンド」のCMソングとして一般に浸透し、妖艶な大人の女性の色気を感じさせるこの曲は、60年代でもカラオケの人気定番曲となっています。

桃色吐息
高橋真梨子
\ 250

・宗右衛門町ブルース /平和勝次とダークホース
平和勝次は、なんと漫才師から歌手に転身したという経歴を持っています。この宗右衛門町ブルースの発表を機に、「平和勝次とダークホース」を結成し、この曲は大ヒットとなりました。

宗右衛門町ブルース
平和勝次
\ 250

・さざんかの宿/大川栄策
大川栄策最大のヒット曲で、180万枚の大ヒットとなりました。有名な演歌は数あれど、この「さざんかの宿」あたりをおさえておけばこの世代の方々には一目置かれること間違いなしでしょう。

さざんかの宿
大川栄策
\ 250

・みだれ髪/美空ひばり
誰もが知る歌謡曲の女王、美空ひばり。美空ひばりは病気により一時長期療養に入り、その退院後、復帰第一弾としてレコーディングされたのが、この「みだれ髪」です。

みだれ髪
美空ひばり
\ 250

・北の旅人/石原裕次郎
世代であれば知らない人はいない、日本を代表する歌手、俳優の石原裕次郎。1987年7月17日に亡くなりましたが、その後追悼盤として同年8月10日にこの「北の旅人」のシングルが発売されました。当時の番組「ザ・ベストテン」では、没後の歌手として初めてランクインした楽曲だそうです。

北の旅人
石原裕次郎
\ 250

まとめ

いかがでしたでしょうか?
若い人なら上司や親世代の昔の曲、「最近の流行には疎くて」と思っている世代は最近の若い人が聴く曲を、一度聴いてみるのも楽しいものです。
ここに上げた曲の試聴を何気なく聴いているだけでも、「歌は世につれ世は歌につれ」、つまり歌と時代は寄り添っているのだということをしみじみと感じさせられるのではないでしょうか。
ぜひ、知らない世代の曲でも、聴いてみていいと思った歌手やバンド、グループは、他の曲もチェックしてみてください。
きっと、違う世代の人とのカラオケが「接待」ではなくいつの間にか楽しみになっているかもしれませんよ!

上司や取引先とのカラオケに行くなら知っておこう!年代別カラオケ定番曲ベスト10

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします