社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「当月」「今月」の意味の違いとは

「当月」「今月」の意味の違いとは

当月・今月の意味の違いとは

「当月」と「今月」は、どちらもよく目にする言葉です。両者とも「今現在の月」という意味を持つことから、どうやって使い分けたらよいか悩むという人も多いでしょう。しかし、この2つの言葉にはある違いが存在します。それを知っておくことで、使い分けもしやすくなるはずです。

そこで今回は、「当月」と「今月」の意味や違いについて、詳しく解説していきましょう。

当月とは

「当月」とは、「この月」や「本月」「今月」といった意味合いの言葉です。また、「あることがあった、その月」も表します。読み方は「とうげつ」になります。
「当月」の「当」は、「あたる」などの意味のほかに、「この」や「その」といった意味合いを持ちます。「当年取って」などと言う場合の「当」は、こちらの意味合いとなります。「この月」という意味では、「当月末にはお返しします」「当月の売り上げは思わしくない」などのように使われ、「ある出来事が起きた月」という意味では、「事故が起こった当月」「新体制発足の当月」などのように使われます。

「当月」の特徴としては、「今現在の月」という意味合いも含むほか、「話題となっている過去(もしくは未来)のある月」も表すという点があります。この2つの意味合いを持つところは、後述する「今月」との明確な違いになります。

今月とは

「今月」とは、「今現在の月」「本月」といった意味合いの言葉です。現時点で属している月を称して、「今月」と呼びます。読み方は「こんげつ」です。
「今月」の「今」は、「現在」「過去と未来の間」といった意味を持ちます。「今月の掃除当番になっている」「今月は30日までだ」「今月末までに決めなくてはならない」のように使われます。

「今月」と「当月」の違いで言えば、「(過去や未来の)その月」という意味合いを含むかどうか、という点にあると言えます。上記のように、「当月」は「本月」と「その月」の両方を表しますが、「今月」の場合は「本月」という意味しかありません。この点で2つは異なっています。

「当月」「今月」の意味の違いとは

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします