社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

一般常識

「掃除」「清掃」の意味と違い

「掃除」「清掃」の意味と違い

「掃除」「清掃」の意味と違いとは

「掃除」と「清掃」は、一見どちらも同じ意味を指す言葉に見えますが、何か使い分けのポイントなどはあるのでしょうか。それぞれの細かな意味合いを探っていくことで、両者の違いが見えてくるかもしれません。

今回は、「掃除」と「清掃」の意味や違いについて詳しく解説しますので、使い分ける際の参考にしてみてください。

「掃除」とは

掃除

「掃除」とは、「掃いたり拭いたりして、建物や敷地内のごみやほこり、汚れなどを取り去ること」という意味の言葉です。読み方は「そうじ」で、「休みを利用して、部屋の掃除をする」「パーティーの後は掃除が大変だ」のように使われます。「掃除」はまた、前の意味から転じて、「社会の害悪などを取り除くこと」という意味も持ちます。この場合は、「政界の掃除に乗り出す」のように使われます。

日本語の「掃除」は、中国語で「はらいぬぐう」を意味する「掃除(そうじょ)」という言葉に由来しています。

「清掃」との主な違いは、「作業の規模や細かさ」にあります。後述するように、「清掃」が比較的規模が大きく、細かな作業を言うのとは違い、「掃除」はより小規模で単純な作業を指すことが多くなっています。

「清掃」とは

清掃

「清掃」とは、「きれいに掃除すること」という意味の言葉です。読み方は「せいそう」で、「フロアの清掃は毎日欠かさない」「清掃会社の仕事は大変だ」のように使われます。

「清掃」の「清」の字は、「にごりや汚れがない」を意味し、「掃」の字は「ごみやほこりなどを取り除く」を意味しています。

「清掃」と「掃除」は、どちらも「汚れなどを取り除いてきれいにする」という意味で違いはありません。しかし、「掃除」が主にゴミ捨てや物の整理といった単純な作業を指すのに対し、「清掃」はそうした作業はもちろん、薬剤などを使って微細な汚れまで落とすことまで含む点で使い分けられます。一般的に見て、「清掃」の方が「掃除」より大がかりで精緻な作業を指すようになっています。

「掃除」「清掃」の意味と違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします