社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

上司・部下

ゆとり世代とさとり世代の違い

ゆとり世代とさとり世代の違い

ゆとり世代とさとり世代の特徴の違い

全20種類!○○世代一覧」にも記載しましたが、プレッシャー世代の次の世代として誕生したゆとり世代とさとり世代。
「なんとなくその違いが分かる」と言った方もいると思いますが、「同じじゃないの?」と思っている方も多いと思います。

もちろん、明確に定義付けられている言葉ではないため人によって多少の違いはありますが、ここでは一般的に言われているゆとり世代とさとり世代の違いについてご紹介していきます。

ゆとり世代とは?

ゆとり世代

ゆとり世代とは2002年(平成14年)から2010年(平成22年)までゆとり教育を受けた世代のことを指します。ただしこれには諸説あり、平成生まれ=ゆとり世代と考えている方などもいますが、一般的には上記の期間に義務教育を受けた1987年(昭和62年)から 2004年(平成16年)に生まれた方たちのことを指します。

ゆとり世代の特徴

そもそもゆとり教育は「豊かな教育を行う」「加熱する教育により発生するイジメや不登校などを減らす」「無理のない教育環境の構築」などを目的に実地されました。
そのため、「知識量の少ない世代」など言われていますが他にも「自ら考え行動できない指示待ちの世代」や「コミュニケーション能力の低い世代」などと言われています。
一方で「IT関連に強い」や「合理的思考」といった特徴も持ち合わせた世代でもあります。

ゆとり世代の特徴

さとり世代とは?

さとり世代

さとり世代とは上記のゆとり世代とは全く違った世代の方々を指した言葉ではなく、ゆとり世代を含んだ世代になり、1987年(昭和62年)から 2004年(平成16年)をメインにそれより少し前の1980年前後の世代と2004年以降の世代も含めた世代全般を指します。
もともとは「2ちゃんねるで誕生した」と言われておりはっきりとした定義がある訳ではありませんが、「派手な暮らしよりも安定した生活の方が良い」などと悟ってしまっている世代からそのさとり世代と言われるようになりました。

さとり世代の特徴

そのため、これまで多くの方が欲しがっていた車やマンション、ブランドなどに興味を示さないと言った特徴があります。また、モノ以外にも旅行や交際相手、昇進などにも興味を示さない方が多いとも言われています。しかし、ゲームやアイドルなど自分の興味がある分野には非常に執着し時間もお金も使うと言われています。

ゆとり世代とさとり世代の違いは

上記でも記載したようにその多くが同じ年代を指すため大きな違いはありませんが、世代的にはさとり世代の方がより広い世代を指す場合に使われます
ただし記載したように背景が異なり、ゆとり世代が義務教育の影響によって発生したと言われていますが、さとり世代はその上の世代の「独立」や「転職」などの失敗を見て悟った世代であると言った違いがある。

全20種類!○○世代一覧

ゆとり世代とさとり世代の違い

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします