社会人のためのビジネス情報マガジン

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • RSS

上司・部下

男性社員におすすめの送別品20選

男性社員におすすめの送別品

退職や異動、転勤などをする男性社員におすすめの送別品

退職はもちろん、転勤などで別の勤務地へ異動する男性社員に送別品を送る習慣のある会社は多いと思います。また、個人的に送別品を送る場合もあれば、社員同士でお金を出し合い贈る場合もあると思います。
ここでは男性社員に贈るおすすめの送別品をいくつかご紹介していきます。

高級ボールペンや万年筆

高級ボールペンや万年筆

男性向けの送別品の定番とも言えるのが高級ボールペンや万年筆。
ペーパーレス化が進んでいる現在ですが、ボールペンなどを使用する機会は意外と多くあります。しかも数百円程度のボールペンは自ら買うことはあっても数千円、数万円の高級ボールペンや万年筆は自ら買う機会が少ないと思います。

相手に贈れば転職先や異動先でも使ってくれる可能性が高くなりますし、定年でも自宅で使う機会は多いはずです。

ネクタイ

ネクタイ

定年で退職する相手には向きませんが、ネクタイは男性社員であれば転職や異動など理由を問わず今後も使用してくれる可能性が高いのでおすすめの送別品です。
値段も数千円の物から数万円のブランド品までありますので、予算に合わせて選ぶことができます。また、「送別品の選び方と注意点18選」にも記載しましたが持ち帰る際に荷物になる送別品は好まれない傾向にありますが、ネクタイであれば贈られた相手が持ち帰る時にも荷物になりにくく、喜ばれる可能性が高くなります。

ただし、本人の好みもあると思いますので、こだわりのある人にはおすすめできません。また、あまり派手な色や柄は好みが強く出てしましますので、普段本人が使っている色や柄などを参考に選ぶようにしましょう。

靴下

靴下

ネクタイよりも無難なのが靴下です。ネクタイなど見える部分にこだわっている人でも靴下にはそれほどこだわりを持っている人は少ない傾向にあります。
また、スーツを着る仕事であれば基本的に黒色の靴下になりますので、送別品として靴下を選ぶ際もそれほど悩まずにすみます。
さらに定年する男性にも、私生活で使用する靴下を選ぶことが可能なためボールペンと同様に定番の送別品です。

ワイシャツ

ワイシャツ

ネクタイや靴下と同様に仕事で使うことの多いワイシャツもおすすめです。
ただし、柄や色などで好みが分かれやすいだけでなく、サイズが違うと着れないこともありますので、男性社員にワイシャツを贈る場合には必ず本人にサイズを確認をする必要があります。

ハンカチやハンドタオル

ハンカチやハンドタオル

若い男性を中心にハンカチやハンドタオルを持ち歩かない方も多くなっていますが、フォーマルな場所に行く時などは必要なこともあるため、送別品としてもおすすめです。
こちらも好みが出やすい送別品ですので、あまりおしゃれすぎない物がおすすめです。

また、ハンカチは漢字で手巾と書くことから「手切れ」と言った意味になるため本来は送別品としては贈られません。若い方であればそこまで気にしている男性はいないと思いますが、年配者の方は気にする方もいますので相手によっては贈らない方が無難なこともあります。

名刺入れ

名刺入れ

財布やキーケースはブランド物と言った男性も多いと思いますが、名刺入れは安い物を使用している方も多いと思います。また、名刺入れは仕事で使うものですので多少ボロボロになっても買い換えず使い続けてしまっている男性社員も多いと思います。

名刺入れであればブランド品であっても比較的安く購入することができますし、その後も使ってくれる可能性が高いので送別品としておすすめです。

ワインや日本酒、焼酎などの酒類

ワインや日本酒、焼酎などの酒類

晩酌をする男性であれば酒類もおすすめです。特に会社や部署などでお金を出し合って送別品を贈る場合には、ある程度の金額になると思いますので普段飲めないような高級品を贈ることができます。

もちろん、お酒を普段から飲む習慣のない男性には送別品としてはおすすめできませんが、お酒が好きな方であれば喜んでくれる可能性が非常に高いと言えます。

グラスやカップ

グラスやカップ

グラスやカップを送別品として贈るのもおすすめです。家で使用する物であれば多少好みがズレてしまっても使用してくれますし、比較的長く使える物ですので思い出としても長く残りやすい傾向にあります。

また、上記の酒類と合わせて、ビール党の方であればジョッキ、ワイン党の方であればワイングラスなどを送別品として贈るのも良いかもしれません。

USBメモリ

USBメモリ

最近はあまり使用されなくなってきていますが、ちょっとした時に使うことも多いUSBメモリもおすすめです。
また、単にUSBメモリを贈るだけなく、一緒に働いてきた同僚や部下、上司からのメッセージビデオを入れて送別品として贈っても喜ばれるはずです。
さらに価格も安いので名前を入れたり、他の送別品とセットにして予算の帳尻を合わせたりするにもおすすめです。

バスタオル

バスタオル

バスタオルなど日常で使う物も送別品として贈ると喜ぶ男性は多くいます。
特に結婚している男性は、本人はもちろん奥さんにも喜ばれます。上記のUSBなどと同様に名前やイニシャルを入れてもいいですし、メッセージなどを入れるのもおすすめです。

爪切り

爪切り

爪切りを使わない方はいないと思います。また、数百円程度の爪切りは持っていても高級な爪切りは持っていない方も多いと思います。
爪切りも高級品となれば様々なブランドがありますし価格も変わってきますので予算にあった物を選ぶことが可能です。

箸

日常的に使う送別品として定番なのが箸です。箸であれば定年で退職する男性にもおすすめですし、普段から使う物ですから相手も使うたびに思い出してくれます。
また、結婚されている男性であれば奥様用の箸とセットになっている物であれば、より喜んで使ってくれる可能性が高くなります。

折りたたみ傘

折りたたみ傘

折りたたみ傘も送別品の定番商品です。外出の多い営業職の男性はもちろん、事務職や開発職などの方でも折り畳み傘を使うシーンはありますのでおすすめです。
ただし、見た目だけでなく耐久性にも注意して選ぶ必要があります。

家電

家電

相手に欲しいものを聞けるような間柄であれば家電などもおすすめです。家電などの日用品は自分で買うとなると躊躇しやすいですが、送別品としてもらえるとなれば相手が喜ぶこと間違いありません。
少し味気ない部分もありますが、比較的長く使われるなどのメリットもあります。

革靴の手入れグッズ

革靴の手入れグッズ

最近は職種などによってスーツの着用が義務付けられていない会社もありますが、営業職などであれば比較的多くの男性がスーツに革靴で仕事をしていると思います。
そのため、革靴の手入れグッズなども送別品としておすすめです。
クリームやブラシ、撥水スプレーなどが贈り物用としてセットになっているものなどもありますので、選びやすいと思います。

お菓子

お菓子

送別品を贈る男性によっては上記のように形として残る物を好まない方もいると思います。そういった方には形として残らないお菓子の詰め合わせなどもおすすめです。
仮にお菓子の味などが本人好みでなくても家族や友人にあげることもできるため、もらって捨てると言ったことがまずありません。

コーヒーや紅茶

コーヒーや紅茶

コーヒーや紅茶などを飲む習慣のある男性であれば送別品としてもおすすめです。
ただし、日本茶は避けた方が無難です。日本茶は弔事を連想させることや急須を使うため普段から飲む習慣のない人には喜ばれません。

フリスクケース

フリスクケース

個人的に送別品を贈る場合には比較的価格の安いフリスクケースなどもおすすめです。普段からフリスクなどのタブレットを食べる習慣がある方であれば喜んでくれる可能性が高いはずです。

ブックカバー

ブックカバー

本を読む男性であればブックカバーなども送別品としては最適です。
価格も様々な物がありますので個人的に贈る場合にも選びやすいと思います。また、シオリなどとセットにすることもできますのでセンスを感じさせることも可能です。

カタログギフト

カタログギフト

結婚式の引出物として使われることの多いカタログギフトですが、送別品としても最適です。上記のような物はどうしても相手の好みが出てしまいますが、カタログギフトであれば数百、数千と言った商品の中から自分の好きな物を選ぶことができます。

また、大手百貨店でも3000円前後からカタログギフトが出ていますので、予算も合わせやすくなります。

送別品の選び方と注意点18選

20代/30代/40代/50代への送別品の選び方と女性におすすめの送別品21選

男性社員におすすめの送別品20選

男性社員におすすめの送別品

この記事が気に入ったら いいね!しよう

最新の情報をお届けします